3月の主な行事 4日6年茶話会 6日交通安全教室 7日6年生を送る会 17日卒業式前日準備卒業式前日準備 B校時(5年14:40下校  5年以外13:20下校) 18日卒業式 21日修了式 14:20下校

学習のようす【4・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日もよくがんばりました。残りの3日も、後悔のないように。全力で。

3年生 算数

画像1 画像1
 算数「□を使って場面を式に表そう」の学習を少人数に分かれて取り組んでいました。先生との距離も近く、わからないときにも「おしえてください〜」と声もかけやすい少人数学習。どんどん理解を深めていきましょう。遠慮はいりませんよ。

1年生 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日の体育は講堂で「跳び箱を使った運動遊び」を行いました。準備も自分たちで協力して行うことができる1年生。頼もしくなりました。
 2学期もあと3日です。全力でがんばりましょう!

6年生__My_best_memory

画像1 画像1
画像2 画像2
『My best memory』speech contest
 So good!

漢字王 2年生

 2年生が2回目の「漢字王」にチャレンジしました。今日まで2クラスとも気合いを入れて取り組んでくれていたようです。「前回、もったいないまちがいをした人が何人かいました。テストが終わっても、何度も何度も見直そう」と漢字王からもアドバイスが。
 一画一画、ていねいに書く子どもたち。それだけでも気持ちが伝わってきます。うれしいです。わからない漢字があった人は、「ざんねん」で終わらず、もう一度教科書やドリルを見て思い出してほしいと思います。
 みんな、よくがんばりましたね。結果をお楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 3学期始業式 月曜校時 全学年5時間授業(14:10頃下校) 給食開始
1/8 5・6年体重測定
1/11 成人の日
1/12 3〜6年大阪市学力経年調査 1・2年体重測定
1/13 3〜6年大阪市学力経年調査 委員会活動(1〜4年…5時間授業)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ