季節は冬となりました。日々気温が下がります。手洗いとうがいの遂行を心がけましょう。

ユニセフ共同募金(生徒会)

職員室前の掲示板に生徒会の壁新聞が掲示されています。
生徒会では明日からユニセフ共同募金に協力します。
画像1 画像1

2年生☆進路学習

画像1 画像1
進路主事による進路学習がありました。
専願という言葉を知っている人が各クラスで数人程度と高校受験については知らないことが多い43期生に向けて、分かりやすくお話していただきました。
今日から変わった姿を見せてくれる43期生だと信じています。

朝の全校集会(放送)

本日は12月最初の全校集会ですが、コロナ対策で放送集会となりました。

校長先生からは、はやぶさ2が地球に帰還し、カプセル投下の後、また新たなミッションに向けて飛び立ったことを受けて、いかにすごい科学技術であるかのお話がありました。

生徒会長からは、ユニセフの募金の協力の呼びかけと今週の行事予定についての連絡がありました。

最後に生徒指導主事の先生より、教室の換気にともなう防寒対策についての説明がありました。

この「防寒対策のお知らせ」は本日プリント配布しておりますので、ご家庭でもご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

本日は大阪市教育センターから3名の指導主事を招き、6時限目に研究授業を実施いたしました。

 1年1組 数学(習熟度別2分割少人数授業)
 2年1組 英語
 3年3組 美術

授業後は多目的室で研究協議会を行いました。当初は全教員参加で実施する予定でしたが、大阪がコロナのレッドステージとなったため、当該教科と指導主事の先生による少人数での研究協議会となりました。

研究協議では授業の内容の振り返りだけでなく、来年度実施の新学習指導要領についての話もあり、とても内容の深い研修となりました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食(12/4)

「ほうれんそう」は、カロテンをはじめ、ビタミンB1、B2、B6、C、E、鉄、マンガンなど、豊富な栄養成分が含まれています。そして、ほうれんそうの栄養的な特徴といえば、なんといっても鉄分が豊富なことです。鉄分は血液中の赤血球や筋肉の中の色素に含まれ、酸素の運搬に必要とされる成分で、貧血予防に欠かせないものです。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/7 1始業式 2~4授業 3年生3限まで
1/8 3年生第5回実力テスト(国・社・数)
1/11 成人の日
1/12 3年生第5回実力テスト(理・英)
1/13 1,2年年チャレンジテスト