☆11/1(金) 第2回進路保護者説明会 ☆ 11/5(火)〜11/11(月) 3年進路懇談会 ☆11/7(木)・8(金) 2年職場体験 ☆11/20(水) 期末テスト1日目 ☆11/21(木) 期末テスト2日目 ☆11/23(金) 期末テスト3日目 ☆11/25(月) 時間割【C】スタート ☆11/27(水) 3年実力テスト【英・国・理・社・数】 ☆11/29(金) 芸術鑑賞 ・・・・健康観察、換気の確保、手洗い・消毒等の手指衛生、咳エチケットと場面に応じたマスクの着用、「十分な睡眠」・「適度な運動」・「バランスのとれた食事」で抵抗力を高め、感染症予防を継続してください。

1/7 始業式

今日は、朝、始業式を行った後、学級活動、1・2年授業、3年実力テストを行いました。
 始業式では、校長先生から3学期開始に際して、3年生は進路選択に向けた学習と中学校での思い出づくり、2年生は中堅学年としての新たなチャレンジ、1年生は後3か月で後輩が来ることを意識したさらなる成長、と学年ごとの目標について話されました。
 生活指導担当の先生からは、冬休み中のトラブルや悩みがあれば担任等の先生や外部の相談機関に必ず相談してほしいと話がありました。また、教室での防寒具については、教室のみの着用になります。
 表彰では、青少年読書感想文コンクールで図書館協議会会長賞の生徒等が表彰されました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/7 給食献立

 本日の給食は、
  ●鶏肉のバーベキューソテー
  ●ウインナーとキャベツのスープ
  ●焼きじゃが
  ●パン

 今年最初の献立は、「鶏肉のバーベキューソテー」「焼きじゃが」です。
 じゃがいもは、17世紀初めにインドネシアのジャカルタから伝わり、明治時代から北海道で本格的に栽培されるようになりました。
 じゃがいもの品種としては、煮くずれしにくい「メークイン」、ほくほくした肉質で粉ふきいもやコロッケなどに向く「男爵」がお店でよく売られています。その他に、焼きあげて食べるベイクドポテトによく使われる「マチルダ」、皮がむきやすく、煮くずれしにくく、煮ものに向いている「ホッカイコガネ」、外皮は黄色でよい香りがする「キタアカリ」、紅色の皮で、中は白い「ベニアカリ」、外皮は薄い黄色で中は鮮やかな黄色の「インカのめざめ」、実りが早く早生品種の「とうや」、でんぷんをとるための「紅丸」や「コナフブキ」などたくさんの種類があります。
 今日の献立では、煮くずれしにくいメークインが使用されています。じゃがいもには、体のエネルギーのなる炭水化物が豊富です。また、体の免疫力を高めるビタミンCも入っています。
 今日の給食も残さずに美味しくいただきましょう。
画像1 画像1

1/6 明日は始業式

 昨日からは他の部活動も始まっています。学校もにぎやかになってきました。
 
 明日は、始業式。
 1・2年生は木曜の2〜4限の授業。
 3年生は実力テストの国語と数学があります。
 給食もありますので、ランチョンマットの用意もしましょう。
 (給食当番は、三角巾・エプロンの用意)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/4 あけましておめでとうございます

 あけましておめでとうございます。
 
 本年もよろしくお願いいたします。


 今日からいくつかの部活動も始まり、元気な顔を見せていました。久しぶりの部活動で無理のないように体を慣らしていってください。

 始業式には、みんなが元気な顔をみせてくれるのを待っています。

 なお、新学期が始まってすぐにテストがありますので、宿題などを活用して今までの復習もしておきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校評価

教育方針

保護者向け配布プリント

学校協議会

学校便り

進路関係

事務室

防災関係

テスト範囲

学習教材

PTA

1年学年だより

2年学年だより

3年学年だより