1月6日 明日から3学期が始まります
明日、7日(木)から3学期が始まります。
〇 登校時刻は、いつも通り、8時10分〜8時30分です。 〇 始業式は、9時から、放送で行います。 〇 給食がありますので、5時間目まで授業をします。 〇 5時間目終了後に下校しますので、14時45分ごろの予定です。 ◇持ち物をよく確かめて、明日の用意をしましょう。 ◇交通安全に気を付けて登校しましょう。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 12月25日 終業式(校内放送)
2学期終業式 校長講話
明日から、冬休みが、始まります。12日間をよりよい過ごし方をしてほしいと思います。2020年は、新型コロナウイルス感染症予防の対策で試練の1年となりました。今回の新型コロナウイルス感染症は、人間に対する自然界からの警告なのでしょうか。人間が好き勝手なことをして、地球の自然を破壊してしまった結果に招いたのかもしれません。 今年の漢字は、「密」が選ばれました。3密を回避し、手洗い、消毒するなどソーシャルディスタンの行動を皆さんが毎日欠かさず努めて、「2学期は、運動会、修学旅行、林間学習、おもちゃ祭、縦割り班オリエンテーリング、縦割り班球技大会、作品展」 様々な行事をすることができました。この間には、児童の皆さんは、次のような成長がありました。 〇ルール、マナーを守り続ける心・態度 〇他者とよりよく過ごす心・態度 〇自分の成長を大切にする心・態度 さて、これからは、かぜ、インフルエンザの流行もあります。予防のため、うがいと換気もいつも以上に努めるようにしましょう。そして十分な睡眠を取る。バランスよい食事で栄養を取る。など規則正しい生活を心がけましょう。このような状況ですが、是非ともしてほしいことは、家の手伝いです。年末は、どこの家でも大掃除があります。家の仕事や片づけなどで人の手がたくさんほしい時です。少しの時間でもお手伝いを必ずしましょう。お手伝いを積極的にして家の人を助けて笑顔にしてほしいと思います。 児童の皆様には、よりよい冬休みを過ごしてほしいと思いますので、その過ごし方として、5つあげます。 1冬の季節感を味わおう 2体をきたえよう 3心をきたえよう 4役立つことをしよう 5事故・ケガをしないようにしよう このようなことを意識して安全にすごしてほしいと思います。 では、1月7日(木)の3学期始業式には、元気にみんながそろって登校してくれることを願っています。 (写真)【1年生が、初めての通知票を担任から受け取りました。】 12月25日の給食☆コッペパン ☆マーガリン ☆さけのマリネ ☆肉だんごと麦のスープ ☆プチトマト ☆牛乳 でした。 『マリネ』 「マリネ」という言葉、フランス語で「浸す」という意味です。 マリネは、魚や肉に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースをからませた料理のことです。 今日の給食では、うすく切ったたまねぎとリンゴ酢、オリーブ油、白ワインなどで作ったマリネソースを、さけにからませた「さけのマリネ」が登場しました。 今日で、2学期の給食は終わりです。冬休み中も規則正しい生活を心がけて、元気に3学期を迎えて欲しいと思います。 12月24日の給食☆ごはん ☆豚肉のしょうが焼き ☆さつまいものみそ汁 ☆きくなとはくさいのごまあえ ☆牛乳 でした。 『きくな』 きくなは、菊の葉の形に似ていて、特有の香りがあります。10月〜3月に旬を迎える野菜です。 春に菊のような花を咲かせるので、「春菊」とも呼ばれています。 12月24日 児童集会
今朝、2学期最後の児童集会を運動場でしました。
内容は、12月24日ということで「クリスマス クイズ」です。 〇サンタクロースのそりを引くトナカイの数は? 〇クリスマスにケーキを食べることを広めた会社は? 〇クリスマスツリーは、何の木? 等々で楽しく過ごしました。 |
|