〜本年度も本校教育活動へのご理解ご協力をよろしくおねがいいたします〜

3年生 外国語活動

 
 Cネットの先生と一緒に学習しました。
 
 英語のアルファベットを学習しました。
 AからZまでのカードを切って並べました。

 先生が発音されたカードを選び裏にしていきます。
 楽しく学習しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 お話の読み聞かせ

 
 今日は各学年に、図書ボランティアの皆様が
 ほんの読み聞かせに来てくださいました。

 2年生では、
 「クリスマスのたね」というお話を読んで聞かせてくださいました。

 この時期にふさわしいお話でした。
 子ども達は、熱心にお話に聞き入っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は何の日

 
 12月18日(金)

  今日は「東京駅の日」です。

  1914(大正3)年、
  首都東京の玄関口、東京駅が完成し、開業したことに由来しています。

  東京駅はその後も開発が進み、
  日本一のホーム数(28本)を誇る駅になりました。


画像1 画像1

12月17日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
  豚肉と干しずいきのみそ煮
  すまし汁
  焼きかぼちゃの甘みつかけ
  ごはん
  牛乳

  ★冬至(とうじ)のたべもの
   冬至とは 1ねんでいちばん ひるのじかんがみじかく
   よるがながいひのことを いいます。

   むかしから 冬至には さむさがきびしくなるふゆを
   のりこえるために かぼちゃをたべ
   びょうきをしないで げんきでいることをねがう
   しゅうかんが あります。

   また なまえに「ん」が2つはいるたべものをたべると
   うんがよくなるといわれています。

   〔なんきん にんじん れんこん ぎんなん きんかん
    かんてん うどん(うんどん)〕

  ★ずいき
   ずいきを あまりたべたことが ないひとは
   おおいのではないでしょうか。
 
   ずいき とは さといもや はすいもなどの
   茎(くき)のぶぶんの ことです。
   すのものや にもの によくつかわれます。
   シャキシャキとしたしょっかんが おいしいので
   ぜひ しょっかんもたのしんで たべてみてください。


今日は何の日

 
 12月17日(木)

  今日は「ライト兄弟の日」です。
  「飛行機の日」とも言います。

  1903(明治36)年、
  アメリカ・ノースカロライナ州のキティホークで、
  ウィルバーとオーヴィルのライト兄弟が
  動力飛行機の初飛行に成功しました。

  この日は、4回飛行し、
  1回目の飛行時間は12秒、
  4回目は59秒で、飛行距離は256mでした。

  
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 経年調査(国社)
1/13 経年調査(算理英)
1/14 経年調査(予備)
1/15 4年 たくたく堂
休業日
1/11 成人の日

学校だより

校長室だより

給食だより

食育だより

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力調査結果

学校協議会

学校配布文書

運営の計画

臨時休業関係(新型コロナ)

学習動画関係