♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

1年2組 体育

11月30日(月)2時間目、1年2組は運動場で体育をしていました。なわとびのかけ足跳びの後、鉄棒の練習をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童朝会

画像1 画像1
11月30日(月)児童朝会で健康委員会の人から正しい手洗いのしかたの話がありました。さて、どんな洗い方がよいのでしょうか?子どもに聞いてみてください。

1年1組 音楽

11月27日(金)5時間目、1年1組は音楽で粉浜小学校の校歌を練習していました。声がよく出ていてとても上手でした。
画像1 画像1

6年 社会見学3

11月27日(金)6年の社会見学は大阪城公園での昼食を終え、ピースおおさかに移りました。戦争の悲惨さを身をもって学んでくれることでしょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月27日(金)の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
【豚肉とまいたけのいためもの、つみれ汁、かぼちゃういろう、ごはん、牛乳】

 かぼちゃういろうは、
かぼちゃのペースト、上新粉、砂糖、水を
材料にして作っています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全

動画を使った学習