♪こすのはまべの なみのうた なにわのみやこ そのむかし いまはけむりの しょうこうと われらはまなぶ こはまこう      まつのみどりの いろはえて すみよしのみや ほどちかく かわらぬさかえ このさとに われらはまなぶ こはまこう      じゆうのかねの なるところ せかいのこらと てをつなぎ ただしくつよく ほがらかに われらはまなぶ こはまこう♪

たてわりなかよし集会

11月20日(金)3時間目、たてわりなかよし集会が行われました。たてわり班で集まり自己紹介をしました。その後6年生が中心になってゲームをして楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年2組 栄養指導

11月20日(金)2時間目、2年2組は栄養指導がありました。赤いエプロンをつけたくまのミーちゃん、黄色のエプロンをつけたコロちゃん、みどりのエプロンをつけたコトちゃんが、それぞれ好き嫌いを言います。今日のめあては「食べ物の働きを知ろう」です。子どもたちはどんなことを学習できたでしょう?子どもたちに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年1組 図工

11月20日(金)1時間目、3年1組は図工室で釘打ちをしていました。かなづちのくぎぬきの部分でまっすぐに打てなかった釘をぬこうとしている人がいました。友達の木を持ってあげて協力している姿があちらこちらで見られたのがうれしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年1組 算数

11月20日(金)1時間目、4年1組は算数で2桁わる2桁の筆算の仕方を考えていました。
画像1 画像1

1年1組 国語

11月20日(金)1時間目、1年1組は国語で「おとうとねずみチロ」を学習していました。チロの気持ちを読み取る学習をしていました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

学校だより

学校評価

学校の安心・安全

動画を使った学習