3年 社会見学3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インタビューして聞いたことをしっかりとメモすることもできました。
子どもたちは、達成感あふれる顔で集合場所へ戻ってきたのが印象的でした。

3年 社会見学2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
インタビューの様子です。
子どもたちは練習してきたことを生かし、丁寧な言葉遣いで尋ねることができました。

3年 社会見学1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は駒川商店街に社会見学に行きました。
内容はお店の方やお客さんへのインタビューです。
子どもたちだけで活動するので、今まで慣れ親しんでいる商店街の景色も違って見えるのか、緊張した様子で出発していきました。

6年 英語

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生が英語でのクイズ作りに挑戦しました。
有名人を1人選び、職業や出身地、性格などのヒントを英文にし、グループで「誰でしょうクイズ」を出し合いました。
これは、6年生の考えたクイズです。誰か分かりますか?
She is a tennis player.
She can tennis very well.
She is great.
She is from Osaka.
Who is she?

4年 遠足7

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4年生は、3時前に帰校しました。
「一番楽しかったことは何?」という質問に対し、多かった答え第2位はプラネタリウムでした。
そのプラネタリウムを抑えて第1位はお弁当タイムでした。今日は食べる時間もたっぷりあったので、のんびり過ごすことができました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 経年調査 発育測定2年生
1/13 経年調査 発育測定1年生
1/14 経年調査(予備)

運営に関する計画

お知らせ

校長経営戦略予算

学校協議会

学校いじめ防止基本方針