熱中症予防(ねっちゅうしょうよぼう)のため、水分(すいぶん)をこまめにとりましょう

集団登校の中止及び臨時休業期間中の登校日の保護者の待機場所設置について

保護者の皆様

 新型コロナウイルス感染症の拡大防止にご協力ありがとうございます。
むくのき学園では、通常1年生から7年生の集団登校を実施しておりましたが、コロナウイルス感染症の拡大防止の観点から現在中止しております。しばらくの間は中止する見通しではありますが、再開する際には連絡をさせていただきます。ご理解とご協力をお願いいたします。 
 また、臨時休業期間の登校日にお子さまを送迎される保護者の方の待機場所を、次のとおり設定させていただきますので必要に応じてご利用ください。

●利用可能日時:お子さまの臨時休業期間中の登校日の活動時間中

●待機場所:図書室(4号館2階南側)
※感染症の拡大防止観点より図書室の本の利用は控えていただきます。

※安全管理上、登校されましたら必ず職員に声掛けしていただきご利用ください。下校時間になりましたら、玄関ピロティ前でお子さまをお待ちいただきますようお願いいたします。

※お子さまには登校前に一緒に帰ることを必ずお伝えしていただき、自分で帰ってしまうことのないようにお願いいたします。

※やむなく自家用車を送迎される場合には、交通法規を遵守していただき、特に路上駐車のないようお願いいたします。

スクールカウンセラーからのメッセージ

画像1 画像1
画像2 画像2
(むくのき版)スクールカウンセラーからのメッセージ

スクールカウンセラー(SC)からのメッセージを掲載します。
これは、大阪市教育委員会が、大阪府教育庁から関係資料の提供を受け、大阪市版に作成したものです。
 さて、25日からの週の登校日について、新聞などで様々に報道されていますが、大阪市教育委員会よりお知らせや指示がありましたら、速やかにHPなどでお伝えします。
 また、今週18日(月)〜22日(金)の各学年登校日はお知らせしているとおり行います。
 なお、変更などがありましても速やかにHPなどでお知らせします。

【登校日】
18日(月) 1・3・5・7・9年
19日(火) 2・4・6・8年
21日(木) 1・3・5・7・9年
22日(金) 2・4・6・8年

【登校時間】
・各学年クラスの前 9:30〜10:30 (9:15〜登校)
・各学年クラスの後 11:00〜12:00 (10:45〜登校)

本日(17日)入学オリエンテーリングです

保護者様

本日(17日)入学オリエンテーリングです。

新1年生は9時30分開始

新7年生は11時00分開始

受付は30分前からです。

また、現状のコロナウイルス感染症の拡大防止の観点からスリッパの貸し出しはしておりません。 本校に来られる際には、必ずスリッパ等の上履きと靴袋をご持参いただくようお願いいたします。

重要 家庭学習支援等にかかる図書カードの配布について

保護者様

大阪府教育委員会教育庁より臨時休業期間中の家庭学習支援等にかかる図書カードが学校に届きました。

学年ごとに順次配布していきますが、配布した日にミマモルメのメールを配信します。
子どもの安全確保のためホームページでの配布のお知らせはしませんのでご理解ください。

白い封筒の中に教育長メーセージと図書カード(どちらもA4サイズ)が入っています。
(封筒に入れる際には複数の教員でチェックをしています。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学オリエンテーションの服装について

1年生と7年生の保護者様

5月17日(日)の入学オリエンテーションの服装については、児童生徒は学校指定の標準服でお願いします。
また、保護者の方は入学式ではありませんので、平服でご参加ください。
よろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校行事関係・お知らせ

運営に関する計画

安全安心

音声