4年生★シーサー 3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 次に胴体と顔をつなげます。 そして、足や手を付けました。 立っているシーサーや座っているシーサー、笑っているシーサーや目が真ん丸のシーサー、巻き髪をたくさん付けたシーサー、珍しい尻尾のシーサーなどなどいろいろなシーサーがいますよ!作品展が楽しみですね! 4年生★シーサー 2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 4年★ シーサー
土粘土でシーサーを作りました。
まず1つのブロックを印を付け、頭・鼻・胴体・足・舌・巻き髪....などに分けました。 次に、粘土(顔)を丸めました。そして、鼻を付けました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(11月16日)![]() ![]() ☆ スープ煮 ☆ ほうれん草のグラタン ☆ 白桃(缶) ☆ 大型コッペパン ☆ マーマレード ☆ 牛乳 でした。 グラタンは、小麦粉をふるってからいりするところから手づくりで、本格的な味わいです。焦げたチーズとパン粉が、香ばしさと食感の良さを増すのにいい仕事をしています。 1年 体育
体育では、とびばこの学習をしています。
準備も子どもたちでできるようになりました♪ ![]() ![]() |
|