きよく 正しく すこやかに 伸びる今里小学校の児童はみんなで152人!

6年 体育出前授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表現リズム運動を教わりました。
音楽に合わせて、ラインを踏まないようにジャンプして進みました。

両足跳び、ケンケン、反転する。
手の動きも加えたり、タイミングをずらして跳んだりと、リズムに合わせていろいろな跳び方をして楽しく活動することができました。

6年 図画工作科 切り絵

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
カッターやハサミで切りとり、反転させて貼り付けました。

顔の表情や周りの模様も工夫してます。

11月6日の給食

画像1 画像1
<牛乳 ごはん なまりぶしのしょうが煮 みそ汁 ほうれんそうのおひたし>

「お魚はちょっとパサパサしてたけど、お汁につけてたべたらおいしかった。」
「魚の食感がよくておいしかった。」
「しょうが煮のしょうがが入ってなくて残念。魚をみそ汁に入れてみた。おいしかった。」 
「みそ汁は、お汁の味も野菜がいっぱい入ってたのもよかった。とくにじゃがいもがおいしかった。」
(5年生)

5年図画工作 版木彫り 完成しました

画像1 画像1 画像2 画像2
 眼→眉→耳→鼻→目の周り→唇→鼻の下→あご→髪の毛→首→顔→服→背景

長い長い道のりのすえ、版木が完成しました。いよいよ刷りの工程です。


6年 国語 町の幸福論 プレゼン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今里の課題やよいところ、これからの今里について考えパワーポイントにまとめたことを、5年生に紹介しました。

短い言葉で頭に入ってきた。
町のよさが伝わってきた。
話し方が丁寧で、内容がわかった。
など、5年生からの感想があがりました。

紹介していくなかで、
どうやったら相手にうまく伝わるか。
長過ぎたら飽きさせてしまうから、途中で質問してみよう。
と、やりながら改善点を考えることを積極的に行うようにもなりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31