黄帽子をかぶり、8時25分までに登校しましょう。

みんなで校区内をまわったよ! 全校遠足Part5<最後です>

 戻ってきた班は、正門を入ったところで記念写真!みんな笑顔です!!
 その後、残りの班が戻ってくるのを、講堂で待ちます。靴の並び方を見ても、みんながルールを守っているのがよく分かりますね。
 全部の班が戻ってきたので、運動場でまとめの会を。班長さんも、他の皆さんも、みんな協力して活動できました!とっても楽しい全校遠足でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで校区内をまわったよ! 全校遠足Part4

 全校遠足の報告の続きです。
 途中で水分補給する班も。熱中症にも気をつけていました。
 5つのポイントを回り終わった班は、学校へと戻ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで校区内をまわったよ! 全校遠足Part3

 ルートは各班に任されているので、いろんなところですれ違うことも。互いに声をかけながら、楽しく回っていました。
 続きは、明日報告します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで校区内をまわったよ! 全校遠足Part2

 交通に気をつけて、5つあるポイントへ向かいました。各ポイントでは、先生からの問題や課題が。みんなで相談して、しっかりと答えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで校区内をまわったよ! 全校遠足Part1

 昨日、秋晴れの爽やかな気候の中、全校遠足を実施しました。
 班長が1年生を迎えに行き、運動場に整列します。校長先生と朝のあいさつの後、「今日のキーワードはたった1つ、『安全』です。安全に気をつけるように」というお話を聞き、いよいよ本番へ。吉田晃大先生からのクイズに正解した班から、順にスタートしていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 大阪市小学校学力経年調査 2年国際理解学習
1/13 大阪市小学校学力経年調査
1/14 みんなの時間 5・6年発育測定
1/15 3・4年発育測定

全国学力・学習状況調査

台風・地震等の非常災害時の措置について

学校評価

瓜破東だより

運営に関する計画

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

その他

新型コロナウイルス感染症関連

事務室より