<めざす子ども像>  おお「おおらかな心で明るくあいさつができる」  よ「よく考え主体的に取り組む」  ど「努力を継続し最後までやり抜く」  +「自分を大切に ひとを大切に 命を大切にする」
TOP

期末テスト1日目

画像1 画像1
今日は期末テスト1日目。理科・数学・音楽の3教科のテストをしました。
本校のめざす子ども像の1つである『努力を継続して最後までやり抜く』を、テストの場面でも生徒たちは実践しています

土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
21日(土)は午前中4時間の土曜授業を行っています。各教室では、生徒が集中して取り組んでいる様子が見られます。新型コロナウイルス感染症により休業した期間の補充授業です。
来週は期末テストです。連休中は体調管理をしながら、学習の振り返りをしてほしいと思います。

早朝清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
 毎週金曜日にしている早朝清掃。今朝は雨のため、屋内の掃除をしました。1階の廊下や玄関付近などを、当番清掃がきれいにしました。

国語の授業<1年生>

画像1 画像1
 ヘルマン ヘッセの「少年の日の思い出」を学習しました。
 今日の授業は、教育委員会学力向上指導員の先生が参観され、授業内容についてご指導をいただきました。

教職員研修会

画像1 画像1
 19日(木)の放課後に、講師の先生をお招きして、新学習指導要領に関する研修会を行いました。来年度からの新学習指導要領の着実な実施に向けて準備を進めています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 始業式
1/13 12年チャレンジテスト
3年実力テスト5教科
1/14 生徒専門委員会
1/15 生徒議会
1/16 土曜授業

教育委員会等からのお知らせ

学校便り

保健だより

食育つうしん

学校元気アップ通信

3年学年だより

サポートルーム通信

中学校のあゆみ(本校の各種調査・テスト結果等)

その他の配付文書

がんばる先生支援関係