井高野中学校は「友多き 夢多き 幸多き 笑多き学校 〜信頼しあえる仲間とともに、夢を抱いて幸せな生活を笑顔で送れる学校〜」をめざします!
TOP

11/12 2年学年集会

 本日の2年学年集会の内容は以下のとおりです。
 〇先日のオンライン出前授業のまとめとして
  自分らしい私の生き方
  自分を勇気づける言葉を見つけよう
   ・イチロー選手(元NPB・MLB野球選手)の小さな努力の積み重ね
   ・モンキー・D・ルフィ(ONE PIECE 主役)の強い意志
   ・松下幸之助氏(パナソニック創業者)の粘り強さ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11/11 今日の給食

今日のメニューは「豚肉と舞茸(まいたけ)の炒めもの・つみれ汁・ご飯・かぼちゃ外郎(ういろう)・牛乳」の5品です。

 今日は「つみれ」と「つくね」と「肉団子」と「ミートボール」の違いを説明します。

 「つみれ」と言えば「鰯(いわし)のつみれ」が有名です。
 「つくね」と言えば、焼き鳥メニューの「つくね」がポピュラーです。
 「肉団子」と言えば中華料理の「揚げ肉団子の甘酢あんかけ」が思い浮かびます。
 また、似たような感じで「ミートボール」があります。

 「つみれ」の材料は魚や肉のすり身です。そのすり身につなぎや調味料を入れて混ぜこねて作ります。その混ぜたものを調理するときにスプーンや指などで汁や鍋に「摘み入れる」から「摘入=つみれ」という名前になりました。
 「つくね」も材料は魚や肉のすり身です。そして、それにつなぎと調味料を入れて、こねて丸めます。この「こねて丸める」を「捏(つく)ねる」といいます。ということで「捏ねる」食べ物だから「つくね」になりました。
 「肉団子」の材料は牛・豚・鶏のひき肉です。魚は使いません。ひき肉につなぎ・調味料を入れ、こねて丸めて団子にするので「肉団子」です。
 「ミートボール」はほぼ「肉団子」と同じですが、トマトソースやミートソース、照り焼きソースなどで煮込んだ、西洋料理風の時に「ミートボール」と言うようです。

 83へぇー
画像1 画像1
画像2 画像2

11/11 3年歯科検診について(お知らせ)

 12日(木)1限から歯科校医の先生に来ていただいて3年生の歯科検診を実施します。
 詳細は配布された「保健だより」をご覧ください。

 朝食後、丁寧に歯磨きをしましょう。
 長い髪の毛は一つにくくっておきましょう。
 検診の前後には手洗いをしましょう。
 検診時以外はマスク着用です。
画像1 画像1

11/11 1年学年集会

 本日の1年学年集会の内容は以下のとおりです。
 〇困っていることがあったら人に伝えよう
  困ることは悪いことではありません。
  一人で解決できないときは友達や先生の知恵と力を借りましょう。
  それが解決への大きな一歩です。
 〇冬の学校生活
  校内での過ごし方
  防寒着と防寒グッズ
    生徒手帳を熟読しましょう。
  インフルエンザにかからないようにしよう
    コロナ対策と同じ。
    「手洗い・手指消毒・うがい・換気・三密回避」に尽きます。
画像1 画像1
画像2 画像2

11/10 生徒議会

 後期第1回目の生徒議会です。
 新生徒会長の司会で進行しました。
 まずは自己紹介、さすが生徒議会のメンバーです。
 何か一言が、一味違います。
 その後、各専門委員会で決めた「今月の目標」を共有しました。
 最後に、冬に行う「グッとモーニングキャンペーン」について説明がありました。

 コロナ禍で停滞していた生徒会活動が動き始めました。
 また新しいスタイルの生徒会活動を築いていきましょう。


 ケチャップライスもいいですが、マヨネーズライスやバター醤油ライスもイケてると思います。それぞれ一度お試しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

いた中だより

学校評価

進路情報

ほけんだより