なわとびギネスがんばっています!〜456年〜
11月24日(火)、今日のなわとびギネスは4,5,6年生でした。
高学年になると難しい技にちょうせんする児童もたくさんいました。 二重跳びも軽々と跳んでいました。 また、簡単な前跳びでも、ものすごい速さで跳んでいて、30秒で90回以上も跳んでいる児童もいました。 記録の発表が楽しみですね。 1年秋探し〜中央公園その2〜
秋探しの様子です。
1年秋探し〜中央公園その1〜
11月24日(火)、1年生が中央公園へ秋探しに行きました。
今回は、落ち葉を拾います。 拾った落ち葉は、生活科の学習で使います。 落ち葉にマジックで模様や目などをつけて、魚や虫などを作ります。 また、画用紙で作った輪っかに、落ち葉を貼り付けて王冠なども作ったりします。 学校にもないイチョウの葉っぱを見つけて、児童は大喜びでした。 楽しく面白い作品を作ってくださいね。 1年 本の読み聞かせ
11月20日(金)、絵本ばたけさんによる本の読み聞かせがありました。
昨年までは、月に1回、各学年に朝の会の時間、絵本ばたけさんが本の読み聞かせに来てくださっていました。 しかし、今年は、コロナウイルス感染予防のため、本の読み聞かせを実施できていませんでした。 今回は、図書の時間を利用して、1年生(1年1組と2組)に絵本ばたけさんが本の読み聞かせに来てくださいました。 読み聞かせの内容は、 ・大型紙芝居「おとうさん」 ・大型絵本「はじめてのおつかい」 ・手袋シアター「まつぼっくり」 ・紙芝居「いもころがし」 ・絵本の読み聞かせ「ねえ、どれがいい?」「もぐらのまち」「くだものやさん」 です。 どれも見ごたえ聞きごたえがあって面白かったのですが、「ねえ、どれがいい?」の読み聞かせの時は、児童は、すごく興味深そうに身を乗り出すかの勢いで、聞いていました。 本の内容は、いろんなものの中からどれがいいのかを読者が選んでいくものです。 例として、『たべなきゃならないとしたら、どれがいい?』 ・クモのシチュー ・カタツムリのだんご ・ムシのおかゆ ・ヘビのジュース というふうに、究極の選択をしていきます。 児童は、「えー」「どれもいや」などすぐに反応していました。 来週は、1年3組と4組です。 絵本ばたけさん、ありがとうございました。 募金活動 最終日
赤い羽根共同募金の活動最終日です。
雨の中、運営委員会の人たちを中心に募金活動が行われました。 火曜日からの4日間にわたり、ご協力ありがとうございました。 |