6年 理科![]() ![]() ![]() ![]() 「地層はどうやってできるのか?」という課題について学習しました。 水槽を使って、土砂を流すことで河口を再現し、水底に同じ粒ごとに堆積していく様を観察しました。 1・2年 おいもパーティー3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ホクホクのおいもをみんな「おいしい!」「もっと食べたい!」など言いながら食べていました。 1年生は、「2年生がおいもを育てるところから準備していたことを知ってびっくりしたし感動した。」や、「自分たちも2年生になってやるのが楽しみ!」など様々な感想をパーティーの後、先生に伝えていました。 楽しいパーティーとなりました。 1・2年 おいもパーティー2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生は、いろいろなゲームをすることができ、とても喜んでいました。 1・2年 おいもパーティー1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() おいもを食べる前に、まずは講堂や多目的室で2年生がグループごとにゲームを用意し、1年生を招待して交流しました。 12月1日(火)の献立![]() ![]() みそしる こうやどうふのにもの ごはん ぎゅうにゅう |
|