7月の主な行事 1日6年出前授業 3日6年出前授業 7〜11日平和と人権の日 7日4年出前授業 10〜15日個人懇談会13:30下校 14日1年出前授業 17日終業式 給食終了14:05下校 22〜23日5年林間学習

できるだけおうちで。

画像1 画像1
 今日の発表では、大阪の感染者数655人。また過去最多を更新しました。心配です。
 明日からの3連休、できるだけおうちでゆっくりと過ごしていただけたらと思います。手洗い、消毒、マスク、3密を避け、寒いですが換気もお願いします。
 連休明けの火曜日に元気に来てくれることを待っています。3年生以上のみなさんは、火曜日から大阪市学力経年調査を行います。おうちで過ごす時間に復習を必ずしておいてください。「今さら」ではないですよ。「今なら」ですよ。みなさんのがんばりを期待しています。

こおりだー!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 氷で遊ぶ子どもたち。低学年も高学年も。先生ももちろん私も。なかなか機会がないもんね。
 たくさん発見もあったようです。これも大事な学習です。

体重測定

画像1 画像1
体重測定が始まりました。
冬休みも規則正しく「はみがき」ができていたようです。よくがんばりましたね!

6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
 パソコン教室で時間割表作成。最後の記念すべき時間割表です。1時間1時間大切に過ごしてほしいと思います。
 「たこあげ」をする6年生。何かの準備かしら?楽しみにしておきます。

5年生 書き初め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 講堂で5年生が書き初めに取り組みました。
「強い決意」
 その字が表すかのように、シーンとした講堂で黙々と取り組む5年生。「強い決意」が伝わってきました。
 今年は最高学年になる一年です。強い決意を持って「今から」進め!!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 3〜6年大阪市学力経年調査 1・2年体重測定
1/13 3〜6年大阪市学力経年調査 委員会活動(1〜4年…5時間授業)
1/14 3〜6年大阪市学力経年調査(予)
1/15 3・4年体重測定

学校だより

お知らせ

交通安全マップ