学習のようす1みんないい顔をしていて、ホッとしました。先生たちもやっぱりうれしそうです。 学習のようす23学期が始まりましたここには1文字のひらがなが入ります。なにが入ると思いますか。 1つ目は「さ」いまさら。この言葉の後には、「いまさら、無理」「いまさら、できない」と続きます。「今さらがんばってもなあ」投げやりで、あきらめているような気持ちが伝わってきます。 2つ目は「な」いまなら。この言葉の後には、「いまなら、できる」「いまなら、がんばれる」と続きます。「やるぞ」という決意、一歩踏み出そうとする前向きな気持ちが伝わってきますね。 最後は「か」いまから。この言葉の後には、「いまから、がんばる」「いまから、やるぞ!」と続きます。希望や期待が伝わってきますよね。「目標をもって がんばるぞ」という決意も伝わってきますね。 去年の2月の終わり、急に学校がお休みになることになりました。そのまま3月4月5月と学校はお休みになりました。今年もこの先どうなるか誰もわかりません。大阪でもさらに感染者数が増えてきています。東京の方では、緊急事態宣言が出ます。だから、みなさんには「今、このとき」を大切にしてほしいのです。今できることにすべての力を注いでほしいと思っています。今を大切に生きないと未来に花は咲かないのです。過去は過ぎてしまった時間です。時間は戻っては来ません。でも、今を一生懸命生きること、今やることに全力を尽くすことはできます。そうすれば未来は変えられる。だから変えるのなら今なのです。 今日から始まる3学期を、〈今さら〉とあきらめるか、〈今なら〉と行動するか、〈今から〉と決断するか、今日のみなさんの心にはどの「今」がありますか? ぜひ、〈今から〉〈今なら〉という前向きな気持ちをもって、 一日一日を大事にしながら、勉強したり、生活したりしてほしいと思います。みんなの力ですばらしい3学期にしましょう。ともにがんばりましょう。 今日は放送で始業式を実施しました。顔が見えない分、気持ちをさらに込めて伝えました。写真は1年1組のようすです。全11学級、今日もしっかりと聞いてくれたようです。心の中にまで伝わっていたら、とてもうれしいです。 さあ、学年最後の学期のスタートです。6年生はいよいよ小学校生活最後の学期となります。一日一日を大切に、みんなで前に進んでいきましょう。みなさんの力で、長吉南小学校をさらにすばらしい学校にしよう! あしたから はじまりますよみなさん、げんきにすごしていますか? いよいよあしたから 学校がはじまります。 げんかんのけいじも 1年生のすてきなさくひんに なりました。 (うえのしゃしんです) 「モゥ〜、はじまるの?」なんて人は いませんか? あしたのじゅんびはできていますか? たのしいことが ギュウっと つまった3がっきにしましょう。 みなさんが ウッシッシとわらいながら くるのを まっていますね。 それでは、また あウシた〜。 2021年の幕開け2021年は「丑年」です。 ふと、丑年の起源が気になって調べました。 牛は昔から人の生活に欠かせない動物でした。その、一歩一歩着実に、勤勉によく働く姿が、「誠実さ」と「これから発展する前触れ」という意味にとられ、縁起の良い動物となったようです。たしかにそうですね。 また、「丑」という字に「紐」の字が使われているので、「結ぶ」や「つかむ」などの意味をこめて、丑年ができたとも言われているそうです。種子の中の芽が曲がって入っている様子とも言われています。んー、深いですね。 不安が消えない日々ですが、なんだかそんなことを聞くと、 穏やかで、ゆっくり、だんだんと力をつけていける1年になりそうな気がしてきました。「さぁ、やるぞー!!」という気持ちになってきました。青空をバックに、校舎たちも子どもたちが来るのを待っているように見えてきました。楽しみです。 2021年がスタートしました。みなさまにとって、今年も元気で幸せなすばらしい1年となりますように。今年もどうぞよろしくお願いいたします。 |
|