2、3年合同練習

 6限目は、体育大会の2、3年合同練習です。最初の頃に比べると、集団行動もかなり仕上がってきました。本番では、見ている人に感動を届けます!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生数学の授業

 1クラスを2つに分けた(教室と美術室)約10人ずつの少人数習熟度別授業です。先生たちのていねいな説明に理解力も高まります。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年生の授業

 今日は、教育委員会の先生が授業を見に来てくれましたが、どの授業もみんなが集中しており、木津中学校のかっこいい姿を見せられたと思います。
〔写真は、3年生の社会と理科の授業です〕
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生音楽の授業

 1年生は、ボディーパーカッションを練習しています。『パプリカ』の曲を文化祭で披露します。お楽しみに(^^♪
画像1 画像1
画像2 画像2

体育大会横断幕作成中

 いよいよ来週の金曜日(2日)に体育大会が実施されます。美術部のみんなが横断幕を作成してくれています。さすが美術部の生徒たち、手際よく色を塗っています。当日は、大会に花を添えてくれるでしょう♪
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 教育相談(45×6)
中3集中学習会(15:30〜)
1/13 3年実力テスト(5)国理英数社
チャレンジテスト(2年国社数理英、1年国数英社理)
教育相談(6限)
1/14 教育相談(45×6)
中3集中学習会(15:30〜)
【中止】特別支援作品展(〜20日・市役所)
1/15 教育相談(45×6)

運営の計画

学校からのお知らせ

公表資料

日記用

学校協議会

中文(請點撃這裏)

*

就学援助制度