19日(水)〜21日(金)1年生2年生学年末テスト、18日(火)〜21日(金)3年生進路懇談 公立一般、14日(金)卒業式、21日(金)修了式です。

お知らせ

「新型コロナウイルス感染症の発生に伴う臨時休業の解除について」

 本校の臨時休業措置について、ご理解ご協力を賜り、心より感謝申しあげます。

 このたび、本校の生徒が、新型コロナウイルスに感染していることが判明しましたが、保健福祉センターや教育委員会と連携し確認した結果、濃厚接触者はおりませんでした。

 また、校内の消毒作業等も完了しており、学校の安全を確認できましたので、明日11月26日(木)から学校を通常授業で再開します。
 今後、状況の変化や対応をお願いする場合は、保護者メール等でお知らせいたします。

 なお、この件について、うわさや風評被害がないように、冷静な対応をよろしくお願いいたします。

大阪市立鯰江中学校 校長 児玉 光弘 

お知らせ 2

11月24日(火)
予定変更連絡

● 期末テスト ⇒ 月曜・火曜に延期します

● 明日水曜は臨時休業となります。

  木曜に学校再開の場合
   木曜 ⇒ 火曜の時間割の用意 および お弁当 が必要となります。
   金曜 ⇒ 水曜の時間割+6限(金曜5限の時間割)および お弁当 が必要となります。

 急な変更となりますが、ご理解ご協力をお願いいたします。

お知らせ

保護者様
新型コロナウイルス感染症にかかる対応について

 本日、本校生徒が新型コロナウイルス感染症に感染したことが判明いたしました。
これを受けまして、今後、状況を把握し、大阪市教育委員会、保健福祉センターと連携し、感染拡大防止を図るため、明日11月25日を全校臨時休業とします。
 11月26日以降の対応につきましては、保護者メール等にてお知らせいたします。
急なご連絡で大変ご迷惑とご心配をおかけし、申し訳ございませんが、下記についてご留意いただいたうえ、ご対応、ご協力をお願いいたします。

                記

1 引き続き、ご家庭でお子様の健康観察を行い、発熱等のかぜの症状がある場合は、学校へご連絡いただき、城東区保健福祉センター(06-6930-9882)へご相談ください。

2 随時、状況の変化や対応については保護者メール等で連絡いたします。

3 個別に連絡が必要な場合は、別途お知らせいたします。

4 うわさ等、風評被害が生じないよう、冷静な対応をお願いいたします。

アルティメット

11月19日(木)
3年生の体育(男子)の授業でアルティメットをしています。

アルティメットは、7人ずつ敵、味方に分かれて一枚のディスクをパスしながら運び、フィールド内両橋のエンドゾーンを目指す競技フライングディスクの団体競技です。
相手の陣地のエンドゾーン内でパスをキャッチすると得点(1点)となります。

今日は25度を超える暖かい日となり、良い汗をかいていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根募金

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月18日(水)
 生徒会が「募金お願いします」と正門で呼びかけをしています。

 赤い羽根共同募金は、1947年に「国民たすけあい運動」としてスタートしました。

 協力いただいた募金は、高齢者、障がい者、子どもたちへの福祉活動やさまざまな課題に取り組むボランティア活動などに役立てられています。

 今週末まで朝の登校時に正門で協力のお願いをしています。よろしくお願いします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/11 成人の日
1/12 3年実力テスト4‐2(理社) 6限⇒総 専門委・本部会(1・2年※3年随時) 「社会を明るくする運動」 SC 3年給食なし
1/13 1・2年チャレンジテスト(1年国数英+市独自社理、2年国社数理英) 6限⇒3年補
1/15 6限⇒道

保護者へのお知らせ

交通安全マップ