スクールカウンセラーよりお知らせ![]() ![]() プリントはこちら⇒スクールカウンセラーからのメッセージ ●学校の電話番号:06―6631−2811 担任や保健室の先生など、自分が話しやすい人に連絡しましょう。 ●大阪市こども相談センター電話教育相談(そうだん) こども専用(せんよう) 06-4301-3140 保護者専用(せんよう) 06-4301-3141 月曜日〜金曜日 午前9:00〜午後7:00(祝日・年末年始は休みです) ●24時間子どもSOSダイヤル(無料) 24時間対応(たいおう)の電話相談(そうだん)窓口(まどぐち)です 0120-0-78310(一部のIP電話からはつながりません) ●LINE(ライン)による相談(そうだん)窓口 学校から配付されたプリントにのっている二次元コードから、専用のLINEアカウントを登録(とうろく)してください。わからなければ学校の先生に聞いてください。 登校日での感染防止対策![]() ![]() ![]() ![]() 学年全体で取り組めるのは2月の学年集会や3月末の志学式以来となりました。 三学年の集会を見学させてもらいました。35分程度の話を聴くのが長く感じてる人もいましたが、比較的に集中していたと思います。 何より登校してくれたこと、みなさんの顔を確認できた事は嬉しいかぎりです。 また、『三つの密』を避けるために机の配置を考えてみたり学年が入れ替わる度に消毒をして感染防止に努めました。 様々な不安があると思われますが今後も元気に登校してくれることを願っています。
|