【新着情報】学習動画(4月27日公開分)の誤りについて(大阪市教育委員会より)
大阪市教育委員会より以下の連絡がありましたので、お知らせいたします。
****************************
4月20日(月)と4月27日(月)に公開した学習動画の内容に、一部誤りがありました。学習動画を視聴していただいた児童の皆さんには、大変ご迷惑をおかけしました。
誤りのあった動画は、以下の通りです。
【小学5年生】
・英語 "Unit 1 Hello,everyone.4"
…4月27日(月)に公開した学習動画です。
Pedroの台詞と字幕に相違がありました。
【小学6年生】
・算数「対称な図形 1」
…4月20日(月)に公開した学習動画です。
チャレンジ問題2 直線アイと直線ⅮEが交差した場所に、直角の印がついていませんでした。
誤りのあった動画については、修正した動画を作成しました。再度、これまでに公開した学習動画のURLをお知らせしますので、学習動画を活用されるご家庭におかれましては、以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてください。なお、修正した動画のURLは変更しています。
【これまでに公開した学習動画一覧(修正分を含む)】
○小学4年生
・算数「角とその大きさ」
第1回
第2回
第3回
第4回
・外国語活動 "Unit 1 Hello,World!"
第1回
第2回
第3回
第4回
○小学5年生
・算数「整数と小数」
第1回
第2回
第3回
第4回
・英語 "Unit 1 Hello,everyone."
第1回
第2回
第3回
第4回
○小学6年生
・算数「対称な図形」
第1回
第2回
第3回
第4回
・英語 "Unit 1 This is me."
第1回
第2回
第3回
第4回
【お知らせ】 2020-04-28 17:55 up!
【全学年保護者様】令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について(お知らせ)
新型コロナウイルス感染症拡大予防の対応にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
先ほど、大阪市教育委員会より臨時休業期間の延長について通知がありましたのでお知らせします。
★臨時休業は、令和2年5月10日(日)まで延長となります。
(5月6日までとしておりました臨時休業期間は延長となります。)
・また、5月11日以降に学校が再開されたとしても、5月17日まで学校給食は実施しないことが決定しています。
※5月11日(月)以降の対応については、国等の緊急事態宣言の扱いをふまえた上で市教委より改めて通知するとのことです。新たな情報が入り次第お知らせします。
詳細につきましては配布文書をご覧ください。
▶配布文書はこちら 令和2年5月10日までの臨時休業期間の延長について
【◆重要なお知らせ◆】 2020-04-28 13:46 up! *
【大切なお願い】「保護者連絡メール」に必ずご登録ください!
臨時休業中の連絡は、学校ホームページや保護者メールを利用して行います。
教科書配付時に同封しました「登録シート」にて、
「保護者連絡メール」に必ず登録していただきますようお願いします。
なお、本日現在、
学校全体の登録率は、約86%です。
1年生は、約75%と他の学年に比べて登録率が低い状況です。ぜひ今週中にご登録ください!
また、学年別のお知らせも発信します。きょうだい関係があるご家庭は、それぞれの学年にご登録ください。
【お知らせ】 2020-04-28 08:55 up! *
児童・保護者の皆さんへのお知らせ(4月28日8時30分更新)
おはようございます。
新型コロナウイルス感染症拡大予防の対応に、ご理解とご協力をいただきありがとうございます。
休業中の子どもたちの様子はいかがでしょうか。
【学校からのお知らせ】
※5月7日以降の対応について、今のところ新着情報はありません。今週中を目途に市教委から連絡・指示がある予定です。新着情報は、学校ホームページ及び保護者連絡メールでお知らせします。
○休業中の連絡は、学校ホームページや保護者メールを利用して行います。配付しました「登録シート」にて、
「保護者連絡メール」に必ず登録していただきますようお願いします。
****************************
臨時休業中、お子様のことで何かお困りのこと等がありましたら、学校までご相談ください。
新型コロナウイルス拡大予防に向けての対応について、新たな情報が入り次第、学校ホームページやメール等でお知らせしますので、ご確認ください。なお、最新の情報につきましては、大阪市ホームページもご参照ください。
▶大阪市ホームページへのリンクはこちら
https://www.city.osaka.lg.jp/index.html
【お知らせ】 2020-04-28 08:34 up!
自主学習コーナー【高学年向き】
四字熟語、いくつ知っているかな。
□には、どんな漢数字が入るでしょうか。
・□石□鳥
・□束□文
・□寒□温
・朝□暮□
・□人□色
・□日□秋
・□転□倒
□には、同じ漢字が入ります。どんな漢字が入るでしょうか。
・□体□命
・□朝□夕
・右□左□
・四□八□
・以□伝□
□には、反対の意味の漢字が入ります。どんな漢字が入るでしょうか。
・空□絶□
・□同□異
・針□棒□
・□肉□食
・□名□実
・一□一□
四字熟語は、たくさんあります。他にも調べてみましょう。また、四字熟語の意味も調べてみましょう。
【児童(じどう)のみなさんへ】 2020-04-27 13:26 up! *