菅原小学校は「元気に登校、笑顔で下校」の学校を目指しています

よりよい授業づくりに向けて 5

 5年生の、国語科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業づくりに向けて 4

 4年生の国語科、道徳の様子です。

 2枚目の写真では、少人数で、今日の授業を振り返っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業づくりに向けて

 3年生の国語科の様子です。

 3枚目の写真は、指導員の先生からの指導講評の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業づくりに向けて 2

 2年生の国語科の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

よりよい授業づくりに向けて 1

 菅原小学校では、子どもたちの学力向上のため、よりよい授業づくりに向けた授業実践を行ってきました。
 特に今年度は、大阪市より、国語科の「学力向上推進事業」に選定され、教育センターの学力向上推進指導員の先生の指導を受けながら、研究・研修活動を進めてきました。
 2学期に行った授業づくりの取組について、その一部を紹介します。

 最初は、1年生の国語科の様子から。3枚目の写真は、全教員が、研究授業を振り返り、成果と課題について話し合っている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 大阪市小学校学力経年調査
発育測定2年
1/13 大阪市小学校学力経年調査
発育測定1年
1/14 大阪市小学校学力経年調査予備日
委員会活動
1/15 スクールカウンセラーの日
発育測定4年
1/18 身近な国に親しむ週間(〜22日)
発育測定5年
手洗いうがい強調週間(〜22日)

学校協議会

運営に関する計画

学力学習調査結果

体力・運動能力、運動習慣

お知らせ

学校安心ルール

菅原安全マップ

インフルエンザ出席停止について

学校だより

学年だより

給食だより

食育だより

保健だより

その他