4月(卯月):新年度が始まりました。準備はできているでしょうか? 春休みです!規律ある生活習慣を続けよう!SNS等の使用は控えて、読書をしましょう!
TOP

重要 17日(土)のスポーツフェスティバルについて

天気が気になるところです。
実施か延期かは、当日朝の7時15分にはなまるメールとホームページでお知らせします。
雨天の場合、月曜日に延期します。
土曜日は通常授業を行い、12時頃下校します。
持ち物等は、各担任からお知らせします。
なお、電話でのお問い合わせは、お控えください。
実施の場合、入校許可証、参観票を必ず持ってきてください。
詳しいスケジュール等は、9日に配付した手紙をご覧ください。
保護者の皆様のご理解、ご協力よろしくお願いします。

読書月間です!(図書委員会)

 10月1日から豊新小学校では読書月間の取り組みを実施しています。
 学校では毎週水曜日の朝は読書タイムを実施しています。しかしそれだけでは読書量は増えません。お家ではいかがでしょうか?
この取り組みを通して読書の量や質を上げてほしいと願っています!
画像1 画像1
画像2 画像2

学校たんけん(1、2年『生活科』)

 Teamsを活用した『学校たんけん』を実施しました。
 2年生が1年生に向けてどんな教室があるのか、そこにはどんなものがあるのかなど調べたことを1年生に紹介しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「イェ〜!」(児童集会)

 今日も校長室からTeams集会です!
 一年生の教室は、集会委員会のクイズで大盛り上がりです!
 問題の答えが伝えられる度に歓声が上がります。ガッツポーズや両手を広げる子もたくさんいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

名前を書いてください!

 落とし物、忘れ物が増えています。残念なことに名前がないので、持ち主に戻りません。
 また、マスクの落とし物も目立ちます。
 学校は集団生活です。自分の持ち物の管理はきちんと自分できるようにしましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 発育測定1年 委員会活動 経年テスト3年〜6年(国・社・質問紙)
1/13 発育測定2年 経年テスト3年〜6年(算・理・英)
1/14 発育測定3年 経年テスト3年〜6年予備日
1/15 発育測定4年
1/18 発育測定5年 手洗い強調週間(〜22日)

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略予算

がんばる先生支援事業

その他

豊新小学校 校歌(2019年度 卒業生の歌声)

プリント1年

プリント2年

プリント3年

プリント4年

プリント5年

プリント6年

全学年

なかよし

計算問題