本校のホームページにようこそ

中学校進学に向けて〜玉津中学体験授業〜

11月6日(金)、6年生が進学先である玉津中学校に中学校の授業体験に行きました。この体験授業は中学校進学を控え中学校についてもっとよく知ってほしいとのねらいをもって毎年、6年生対象に行っているものです。
 玉津中学校まで歩いていくと、そこには来年、一緒に学ぶ、大成小学校、中道小学校、東小橋小学校の6年生も来ていました。
 体験授業では、子ども達が事前調査で希望していた教科の授業を1時間受けました。中学校は小学校とは違い、教科担任制であることを子ども達は知っていました。けれど、小学校とは違う授業の進め方や、何より雰囲気が異なる中、少し緊張気味でした。中学校に向けての見通しと心構えができた1日でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

オリエンテーリング

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月30日(金) 大阪城公園で全校オリエンテーリングを実施しました。
開会式を行った後、縦割りのグループに分かれ5つのポイントを回り、じゃんけん、ジェスチャー、輪くぐり、ボール運び、写真撮影をしました。
閉会式の後、グループでお弁当も食べました。
午後からは、6年生はピースおおさかの見学、5年生と2年生、4年生と3年生は一緒に公園内で遊び、1年生は秋見つけをしてから帰校しました。
オリエンテーリングを実施する際、保護者の方にお手伝いをしていただきました。ありがとうございました。

平和への願いをこめて〜6年社会見学 ピースおおさか〜

10月30日(金)、6年生は全校オリエンテーリングでリーダーシップを発揮した後、ピースおおさかに社会見学に行きました。
 第2次世界大戦についての歴史学習はまだですが、今後の学習内容に興味をもちながら、館内を見学して回りました。
ピースおおさかは、身近な地域で起こった出来事である「大阪空襲」を中心に取り扱った資料館です。また、子ども達が、この大阪で起こった空襲の実相や大阪と戦争の関係を通して、戦争の悲惨さ、戦争の背景を理解するとともに、平和を自分自身の課題として考えることができる展示がされています。
子ども達は、具体的な資料を前に、教科書では感じることのできない現実感を味わっていました。そして、平和への願いを新たにしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

避難訓練(不審者)

10月28日(水)、避難訓練を行いました。今回は不審者が校内に侵入したという設定でした。

まず、訓練の前に、緊急時の放送や、教室での避難の仕方について各学級で確認しました。そして、教員が不審者を演じて他の教員が対応の訓練をしました。その後、児童が運動場に避難する訓練をしました。

今回の訓練は授業中という設定でしたが、休み時間や登下校の時間帯、放課後校外で遊んでいる時などに、不審者や危害を加える人に出会う可能性もあります。自分の命を守る方法について、ぜひご家庭でも話し合いをしていただければと思います。

画像1 画像1

体育参観:1、2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
10月21日(水) 5時間目に1、2年生の体育参観を行いました。
学年ごとに個人走をした後、合同で団体演技をしました。
ペットボトルで作った手具を使い、ディズニーの曲に合わせて踊りました。
たくさんの保護者が参観に来ていただきました。ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

運営に関する計画

配布文書

学校協議会