1年生 漢字の学習をがんばっています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いよいよ1年生も漢字を習い始めています。

漢字ドリルとばっちりノートを使って、繰り返し練習です。
先生の字形についてのアドバイスをしっかりと聞いて、納得がいく形になるまで何度も消して書き直している子がいました。
はじめが肝心です。今、苦労しておくと、きっと、きれいな文字を書くことができるようになりますね。

5−3 体育「マット運動」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年3組は体育館でマット運動をしています。

1学期の終わりに、足を高く振り上げる練習を繰り返し行っていた成果か、みんな思い切って足を高く上げることができています。

あとは、手をつくリズムと、ひざがまっすぐに伸びると、とてもきれいな側転になりますね。

5−2 体育「ハードル走」  (8/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1時間目ですが、日差しが厳しく気温も高くなりつつあります。

5年2組が体育で「ハードル走」に挑戦しています。ハードル走はリズムよく走り越えることが大切です。そのためにはインターバルを3歩のリズムで走り越えます。

今日はまだ、すべて同じ間隔に置かれた低いハードルで、走り越える感覚や自分のインターバルを確かめる活動のようです。

重要 文部科学大臣からのメッセージについて

文部科学省より、文部科学大臣からのメッセージが発表されておりますので、下記に掲載します。

新型コロナウイルス感染症に関する不安が広がる中で、学校における教育活動と感染症対策の両立を図るため、互いの思いやりの大切さや、過度な不安の解消、差別や偏見、誹謗中傷等を許さないことを伝えるメッセージとなっています。

学校におきましても、感染症対策と教育活動の両立に尽力してまいりますが、児童が新型コロナウイルス感染症を正しく理解し、よりよい実践ができるように努めてまいります。

児童には、差別や偏見を許さない人権感覚に加え、医療従事者や社会活動を支えている人たちへの敬意や感謝の気持ちも忘れないでほしいと思います。

各ご家庭におかれましても、ご協力いただきますようお願い申しあげます。


 →「児童・生徒や学生のみなさんへ」
 →「保護者や地域のみなさんへ」
 →「差別や偏見などでつらい思いをしたら」

重要 引き続き健康観察をお願いします。

2学期が始まりましたが、今年は特に残暑が厳しく、暑い日が続いています。

また、大阪府のコロナウイルス感染者数もなかなか収まることなく、感染症対策を徹底しなくてはいけない緊張感のなかのスタートとなりました。

ご家庭でも引き続き、感染症対策にご協力をお願いします。

特に、毎朝の検温につきましては必ず行っていただき、お子さまの健康状態をチェックしていただいてからの登校をお願いします。
予備のマスクの携帯も合わせてお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31