4月の主な行事 7日入学式 8日始業式・着任式 9日対面式・給食開始・5時間授業(〜15日) 15日2〜6年学級写真撮影 16日地区子ども会(5限) 17日6年学力・学習状況調査 18日5・6年すくすくウォッチ 23日5・6年質問紙(すくすく・学テ) 25日学習参観・懇談会 28日13:15下校

4年生

 2組の子どもたちが、タブレット端末を使って、Teamsの学習。使いこなしています。すばらしい!
 オンライン学習へ向けて、各クラス少しずつ準備をしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生

画像1 画像1
 今日は1組の子どもたちが「クリスマスリース」づくり。目を輝かせて取り組んでいました。ステキな作品ができあがりそうです。サンタさん、もうすぐできるからね。待っててね〜。


 学年全員でドッチボール。休み時間も毎日遊んでいる2年生。さすが、投げるボールも速い!どんどんたくましくなっていきます。すばらしい!
画像2 画像2

5年生 体育

 5年生の体育。今日は久しぶりに運動場で行いました。まずは、寒さに負けじと全力で「おにごっこ」。5年生ともなると足も速く、迫力満点です。後半は、ソフトボール投げ。なかなかの記録が出ていました。すばらしい!
画像1 画像1

12.16 本日発生の火災について

 本日12時ごろ、長吉六反3丁目5(銀行の裏)あたりで火災が発生しました。
 12:30頃に近くにいた警察官に伺ったところ、けが人はなく、燃えたのは倉庫で、ほぼ鎮火しているとのことでした。
 今のところ、付近は通行の制限等がある模様です。
 下校時も制限が続いているようでしたら、連絡します。

明日も寒さに負けず

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今週は寒い日が続くようです。自分の体調に合わせて、服装を考えて登校しましょう。無理はしないように。でも、寒さに負けずがんばる気持ちも大切に。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/12 3〜6年大阪市学力経年調査 1・2年体重測定
1/13 3〜6年大阪市学力経年調査 委員会活動(1〜4年…5時間授業)
1/14 3〜6年大阪市学力経年調査(予)
1/15 3・4年体重測定
1/18 後期学校アンケート(〜22日)

学校だより

お知らせ

交通安全マップ