12月1日は「世界エイズデー」です
1988年にWHO(世界保健機関)が12月1日を“World AIDS Day”(世界エイズデー)と定め、エイズに関する啓発活動等の実施を提唱しました。その後1996年からUNAIDS(国連合同エイズ計画)もこの活動を継承しています。
日本でもその趣旨に賛同し、エイズに関する正しい知識等についての啓発活動を推進し、エイズまん延防止及び患者・感染者に対する差別・偏見の解消等を図ることを目的として、12月1日を中心に「世界エイズデー」を実施しています。
世界エイズデーポスター
【お知らせ】 2020-12-01 11:06 up!
図書室整備を進めています
これまで電子化が進んでいなかった図書室。
今年のうちに一気に進めるため、空き時間や放課後も利用して、図書館補助員、教員も手伝いながらの整備を進めています。
【できごと】 2020-12-01 10:30 up!
明日から期末テストです
毎日のコツコツが、成果を発揮します!
時間いっぱい、終わりのチャイムがなるまで、諦めずに取り組みましょう!
■ 1日目(12/2)
1・2年: 技家・英語・保体
3年: 技家・国語・保体
■ 2日目(12/3)
1・2年: 社会・国語・美術
3年: 社会・英語・音楽
■3日目(12/4)
1・2年: 理科・数学・音楽
3年: 理科・数学・美術
【お知らせ】 2020-12-01 09:59 up!
3年生 12月進路希望調査について
3年生保護者様
2学期も12月に入り急に寒く感じるようになりました。ご家庭におかれましても、進路実現に向けて、お子様の体調・栄養管理、生活習慣のサポートをお願いいたします。
さて、12月の進路希望調査を昨日(11月30日)に配布いたしました。先日の進路懇談を参考に、12月の期末懇談に向け進路希望調査を実施いたします。
期末懇談では、私立受験校の決定、公立特別選抜の決定、公立一般選抜の相談などを行う予定です。事前に質問を記入していただけると、スムーズな懇談につながります。
この調査は期末懇談の資料として活用しますので、12月11日(金)までに担任へご提出ください。ご協力よろしくお願いいたします。
【お知らせ】 2020-12-01 09:49 up!
各種委員会にて
後期生徒会の各種委員会では、新体制になった今月を振り返り、目標を意識した話し合いが行われました。
【できごと】 2020-11-30 21:42 up!