体育の様子(2年生)
8月3日(月)
休み明けの身体を動かすために、しっかりと柔軟をしてから始めました。 ぺったっと体育館の床に身体がつく子もいましたよ。身体が柔らかくて羨ましいです。 柔軟の後は、走ったり、跳んだり、かがんだり...45分たくさん動きました! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 川柳(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 第3回百人一首大会(5年生)![]() ![]() 算数「体積の求め方」(5年生)![]() ![]() ![]() ![]() 1学期最後の児童朝会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() そして、計画委員会からはあいさつスローガンの発表がありました!各クラスで出し合った案を計画委員会の人たちが話し合って一つにまとめてくれました。今年のあいさつスローガンは「毎日、目を見てあいさつをしよう!」です★6年生が上手に見本も見せてくれたので、さらに気持ちのあいさつができる香蓑小学校にしていきましょう。 |