1月7日(木)

画像1 画像1
3学期始めの本日の給食は

 れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ・牛乳です。

 正月の行事献立
  正月には新しい年のはじまりを祝い
  「今年も健康に過ごせますように」
  と願って食べる料理がたくさんあります。
  今日の給食には「ぞう煮」と「ごまめ」が出ます。

 「ぞう煮」
  もちと、いろいろな具材を入れた汁物です。
  地方や家庭ごとに入れる具や味つけなどに特色があります。
  給食は、白みそで味をつけた関西風ぞう煮です。
 
 「ごまめ」
  「田作り」とも言われます。
   昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になった
   ことから、五穀豊穣を願う気持ちがこめられています。

2学期終業式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月25日(金)
今日は2学期終業式の日でした。
天気が良かったので今日の休み時間も外でめいいっぱい遊んでいました。
教室の大掃除もすませ、午後から終業式を行いました。

や・・・やっぱりマスク、手洗いをしよう。
い・・・いつも早寝早起きをしよう。
ば・・・バイキンに負けない体を作ろう。

冬休みも体調管理に気をつけて過ごすようにしてください。
3学期の始業式は1月7日(木)です。

2020年も片江小学校のホームページをご覧いただきありがとうございました。
2021年もどうぞよろしくお願いします。
よいお年を。

12月25日(金)

画像1 画像1
 2学期最後の本日の給食は

 さけのマリネ・肉だんごと麦のスープ・プチトマト・
 大型コッペパン・牛乳です。

 「マリネ」という言葉は、フランス語で「浸す」という意味です。
マリネは、魚や肉に、たまねぎなどの野菜や油、酢などで作ったマリネソースをからませた料理のことです。
今日の給食では、うすく切ったたまねぎとりんご酢、オリーブ油、白ワインなどで作ったマリネソースを、さけにからませた「さけのマリネ」が登場します。

12月24日(木)

画像1 画像1
 本日の給食は

 豚肉のしょうが焼き・さつまいものみそ汁・きくなとはくさいの
 ごまあえ・ご飯・牛乳です。

 「きくな」は、きくの葉の形に似ていて、特有の香りがあります。
 春にきくのような花をさかせるので「春菊」ともいいます。
 今日の給食では、大阪府でとれたものを使う予定です。

12月23日(水)

画像1 画像1
 本日の給食は

 鶏肉のしょうゆマヨネーズ焼き・五目汁・かぶのゆず風味・ご飯・
 牛乳です。

 かぶはアブラナ科(はくさい、なのはな、キャベツなどの仲間)の
 植物です。中国から伝えられ、昔から栽培されてきた野菜です。
 かぶは1年中買うことができますが、寒い時期の方が甘みも増して
 おいしいです。大阪では11〜2月頃に多く出回ります。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 経年調査(算理英) 
1/14 経年調査予備 ひまわりタイム
1/15 発育測定2年 読書タイム
1/18 発育測定1年 あいさつ強調週間
1/19 発育測定6年