★さんまのみぞれかけ・みそ汁・牛ひじきそぼろ・ご飯・牛乳
「さんまのみぞれかけ」は、焼き物機で焼いたさんまにうすくちしょうゆ、ゆず(果汁)などで味つけしただいこんおろしをかけています。
今年はさんまが不漁で、高級になっているようです。給食での登場は嬉しいですね。
小骨もありますが、子どもたちは悪戦苦闘してしっかり食べていました!食べ方も、数年前よりずっと綺麗に身を残すことなく、頑張って食べられていました。
「みそ汁」は、はくさい、たまねぎ、にんじん、えのきたけ、青みに青ねぎを使っています。
「牛ひじきそぼろ」は、牛ひき肉とひじきを甘辛く味つけし、ご飯にそえます。みじん切りのしょうがで風味をつけています。
はくさいは、10月から使用できる野菜です。
牛ひじきそぼろは、ごはんによく合う1品です。子どもたちに不足しがちな鉄分を補うことができます。