敷津浦小学校HPへようこそ
TOP

きれいに並んでいます。

画像1 画像1
最近、校内をまわっていると、トイレのスリッパがきれいに並べられているのをよく見かけます。
去年からスリッパの足型を入口に掲示していて、子どもたちの意識が高まってきたようです。日ごろのちょっとしたことですが、後で使う人も気持ちよく利用できるので、とても良い習慣です。お家でも同じように玄関やトイレでも実践してくださいね。
画像2 画像2

お芋ほりをしました 2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年生が春に学習園に植えたサツマイモを掘っていました。

今年は夏の炎天下の影響か、育ちが悪く、掘っても掘ってもなかなかサツマイモが出てきませんでした。そんな中、「あったー」と奇跡の一本を発見! 「やったー」「よかったね」「大切にせな」とみんなで喜びを分かち合っていました。

廊下では「つる」や葉の様子がわかるようにきれいに展示もされていました。

作品展に向けて 1年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
写真は図工の活動の様子です。
みんなとても集中していました。

作品展に向けて 1年生 その1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生が作品展に向けて、何かを一生懸命作っているのを見つけました。

ゴム風船に新聞紙をのり付けしたものに、和紙を丁寧に張り付けていました。「何を作ってるの?」と聞くと子どもに「ないしょ」と言われてしまいました。

作品展までのお楽しみだそうです。何ができるのか楽しみですね。

修学旅行 6年生 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
写真は昼食中の様子です。
天気に恵まれ、子どもたちもみんな元気なようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/13 経年調査3〜6年 サントッキ開始
1/14 経年調査予備日3〜6年
1/15 集団登校最終日 特別支援教育連絡会
1/18 発育測定3・4年
1/19 発育測定1・2年 クラブ(クラブ見学 3年) 出前水道教室4年

学校評価

学校だより

学校協議会

全国学力学習状況調査

校長戦略予算

Teamsマニュアル

いじめ防止基本方針