11月26日(木)の給食![]() ![]() 「ご飯」「あげどりのねぎだれかけ」「含め煮」「もやしのピリ辛あえ」「牛乳」です 26日(木)のクイズ 給食で使われている、もやしを作るための、「ブラックマッペ」という豆は、どこの国から買われているでしょう? [1] インド [2] ミャンマー [3] インドネシア 11月25日(水)の給食![]() ![]() 「ご飯」「さごしのおろしじょうゆかけ」「大豆と冬野菜の煮もの」「きゅうりのしょうがづけ」「牛乳」です 25日(水)のクイズ 大豆は、体をつくるもとになる食べ物です。3色食品群の何色の食べ物でしょう? [1] 黄の食べ物 [2] 赤の食べ物 [3] 緑の食べ物 11月24日(火)の給食![]() ![]() 「おさつパン」「豚肉のデミグラスソース」「スープ」「うずら豆のグラッセ」「牛乳」です 24日(火)のクイズ 「グラッセ」という言葉には、「凍らせた」や「つやを出した」という意味があります。さて、どこの国の言葉でしょう? [1] フランス [2] イタリア [3] スペイン 11月20日(金)の給食![]() ![]() 「ご飯」「鶏肉のごまだれ焼き」「なめこのみそ汁」「りんご」「牛乳」です 20日(金)のクイズ なめこの別の呼び方は、どれでしょう? [1] ヌメリタケ [2] ヌメヌメタケ [3] ヌメリキノコ 12月の給食献立表![]() ![]() 手作りのよさを生かした「とうふハンバーグ」は、とうふとツナを混ぜて1人1つずつまとめ、焼いています。 冬至の日に無病息災を願って、かぼちゃを食べる習慣があることから、「焼きかぼちゃの甘みつかけ」が献立に登場します。 配布しています 2020年12月 給食献立表 |
|