3年生数学の授業では
3年生の数学では章末問題について解いていました。2次方程式を利用した基本の問題について学習していますがどうですか。週に4回ある数学の授業でしっかり今までの力をつけることができていますか。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 3年生の社会の授業
3年生の社会の授業では公民の授業で基本的人権について学習しています。先生が作成されたプリントで基本的人権の各項目がどの区分を表しているか一人ずつ指名されていました。全体的に良く発表をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1年生美術の授業
1年生の美術の授業ではクラスの仲間が作った作品に対しての感想を発表していました。一連の作品作りで頑張っていたことをしっかり発表できていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生技術の授業
2年生の技術の授業では栽培について学習しています。今日は実際にインターネットを用いて土づくりから収穫までの経緯を調べてノートにまとめました。自分たちの興味のある野菜についてとても丁寧に調べることができました。来週は肥料について学習します。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生家庭の授業
2年生の家庭の授業ではスウェーデン刺繍について学習しています。手先の細かい作業になりますが集中して取り組んでいました。独特の模様でどこかデザインを見ていると和みますね。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |