NHK for Schoolで家庭学習 |
5年研究授業(国語科)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 記事の事実には黒線、意見や感想には赤線を引き、視覚的に考えやすいように工夫をしてから、グループで話し合ってひとつの意見にまとめていました。最後にグループごとに代表者が発表しましたが、どういった内容に注目にして、どういう理由でそうしたかなど、各グループきちんと説明できていました。 保健室掲示板![]() ![]() 運動会の練習 がんばっています☆![]() ![]() ![]() ![]() ヘチマの花粉とあさがおの観察![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 5年生では、学習でヘチマの花粉をセロテープで集めて、顕微鏡で花粉の観察をしました。1年生もアサガオの花をひとつの花に注目して観察をしていました。
|