5年1組 国語
1月8日(金)1時間目、5年1組は国語で「古文のえがく四季」を学習していました。
4年1組 算数
1月8日(金)1時間目、4年1組は算数でそろばんを学習していました。3+8のようにくりあがりのある計算のそろばんのたまの動かし方を練習していました。
6年2組 書写
1月8日(金)1時間目、6年2組は書写で「伝統を守る」の練習をしていました。
6年1組 理科
1月8日(金)1時間目、6年1組は理科でプリントの間違い直しをしていました。特に月の満ち欠けについて先生が話しておられました。
とっても寒い朝です。
1月8日(金)今日はとても寒い朝です。昨日たらいに水をためて2か所に置いておきました。朝、氷が張っていました。最初に、3年生と5年生が反応しました。5年生では運動場の水たまりで氷ができているのを発見した子がいました。次に2年生がヒヤシンスを見に行った時に氷を発見し大騒ぎになりました。氷一つで子どもが興奮していました。実際に自然にできた氷を手で触り、厚さを確かめ、透き通ている具合に気付いたからですね。お家でも入れ物に水を入れて氷を作ってみるとおもしろいと思います。どこに入れ物を置いたらよいかを考え、試してみるのが学習です。
|