「令和7年度新入学生案内」左下のカテゴリーからご確認ください。
TOP

11月5日(木)

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日と今日、生徒会主催で赤い羽根共同募金活動をしました。集計は全校集会で生徒会から報告があると思いますが、ご協力ありがとうございました。集まったお金は災害の被災地や困っている人のために使われます。

今日の給食☆
ごはん 牛乳 あかうおの醤油だれかけ みそ汁 小松菜の炒め物 焼きのり

11月4日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生は午後から盛りだくさんでした。5限は体育館で歯と口の健康教室、6限は文化祭の説明のあと、備蓄していたアルファ化米で作ったおにぎりの試食をしていました。特においしいとかおいしくないとか反応は聞こえてきませんでしたが、非常食のアルファ化米おにぎりはどんな味だったでしょうか。


今日の給食☆
中華丼 牛乳 もやしと三度豆の中華あえ みかん 抹茶大豆

3年 学年集会

本日の学年集会はリモートで行いました。
生徒たちは早くから着席し、集中してお話を聞いていました。
画像1 画像1

10月31日練習試合・11月1日全国選抜テニス大会

画像1 画像1 画像2 画像2
10月31日に大領中学校と練習試合を行いました。(画像左)1年生にとっては初めての対外試合です。1・2年生ともに一生懸命試合に取り組み、良い経験を積むことができました。
11月1日は全国選抜テニス大会の初戦でした。(画像右)金剛学園中学校と団体戦を行いました。結果は1-2で惜しくも敗れました。ダブルスでは、2年生のペアが1勝することができました。1年生のペアは公式戦デビューを飾りました。粘り強くハツラツとしたプレーを見せてくれました。シングルスは2年生同士のハイレベルな試合となりました。
2日間お疲れさまでした!体調を整えて、今週も練習を頑張りましょう。

ラグビー部

10/31(土)に大阪市秋季大会が行われました。
結果は負けてしまいましたが、3年間の思いが詰まった素晴らしい試合でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/14 1年学集
生徒専門委員会
1/15 2年学集
45分授業
5限まで
文化祭前日準備
1/16 土曜授業
文化祭
45分授業
特時
1/18 全集
生徒議会
1/20 3年学集
56限火56
職員会議

学校協議会

文書