創立150周年記念 お祝い集会 記念式典 無事に終了しました 

2年プログラミング学習〜その2〜

プログラミング学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年プログラミング学習〜その1〜

 12月9日(水)、今日は、校長先生が2年生にプログラミング学習の指導をしてくださいました。

 低学年でも、分かりやすく楽しくプログラミングを学べるように、『alilo(アリロ)』(真ん中の写真)という教材を使用しました。

 様々な命令を書いたパネルを組み合わせて、アリロを動かしていきます。

 児童は、モニターに映っているようにパネルを並べていきます。

 アリロを動かす前に、どのようにアリロが動くのかを児童が考えます。

 実際にアリロを動かし、考えたような動きをすると喜んでいました。

 プログラミングというと難しそうだと思うかもしれませんが、このようにロボットを使ってゲーム感覚で進めていくと、楽しく活動出来ます。

 児童は、「アリロが命令したとおりに動くのが楽しい」「もっとやりたかった」などの感想をもち、意欲的に活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしおはなし会〜その2〜

なかよしおはなし会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしおはなし会〜その1〜

 12月8日(火)3時間目、なかよし学級で絵本ばたけさんが本の読み聞かせをしてくださいました。
 
 本日のプログラムは、

 ・絵本「ものすごくおおきなプリンのうえで」
    「3びきのちびぐま」
 ・大型紙芝居「おとうさん」
 ・パネルマジック「ひよこちゃん」
 ・大型絵本「まどからおくりもの」
 ・手袋シアター「きらきらぼし」
 ・手遊び「アブラハムの子」

 でした。

 毎回、児童が興味をもつように工夫をこらした読み聞かせをしてくれます。

 今回は、パネルマジックというものを紹介します。パネルマジックとは、文字通り、お話をすすめながら、パネルを使って手品みたいなことをします。今回のパネルマジック「ひよこちゃん」は、ひよこが3つの籠の中の1つにかくれます。それを見ている児童はどこにかくれたか分かっています。親のにわとりが魔法をかけるとあら不思議!違う籠からひよこが出てきました。見ていた児童もなんで、なんでと頭の中が?だらけです。とても不思議で楽しい読み聞かせでした。

 最後は、手遊び「アブラハムの子」で、体をいっぱい動かしました。どの子も笑顔です。とっても楽しい1時間でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひなたぼっこ

うさぎが耳をそろえてたたんで、ひなたぼっこをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31