クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 本日のクラブ活動のようすです。 午前中は少し雨が降っていましたが、 午後からは晴れました。 上から球技A・球技B・ダンスクラブ の活動のようすです。 ソフトボールやバスケットボール、 天下取りごっこなどを楽しんで いました。 ダンスクラブではチームに分かれ、 6年生が優しく5年生や4年生に 振付を教えていました。 「じゃあ、1回踊ってみせて。」 「いいよ、いいよ。」 最後はみんなで完成したダンスを 踊り、気分が盛り上がりました。 学級活動 公開授業〜1年〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は1年生で学級活動の公開授業を 行いました。 テーマは 「はなまる そうじめいじんを めざせ」 です。 6年生のお兄さんお姉さんにインタビュー したことをもとに、自分たちでできること を考えました。 ・かいだんは1だんずつ。 ・ぞうきんはたてにしてしぼる。 ・かんきをする。 ・きれいにできたら、こころもきれいになる。 など、「そうじめいじん」になるための 工夫をみんなで考えて話し合いました。 6月の授業再開後から掃除を覚えた1年生。 お掃除ひとつとっても立派に成長して います。 交通安全教室![]() ![]() ![]() ![]() 今日は交通安全教室を実施しました。 いつもは警察署の方に来ていただくの ですが、今年は密にならないように 気をつけながら、各学年でDVD視聴 をする形になりました。 自転車の乗り方などの交通安全のマナー をしっかりと学びました。 最後はみんなで安全体操をしました。 これからも交通安全に気をつけましょう。 いもほり〜2年〜![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は2年生が育ててきたサツマイモ を収穫しました。 お天気の中、よいしょこらしょ。 どうですか? 大きなサツマイモがとれて、みんな笑顔 いっぱいです。 管理作業員さんといつも畑を手入れして くださっている地域のボランティアの方 も一緒に手伝ってくださいました。 大きな大きなサツマイモを調理しての おいもパーティーも来週に開く予定 です。 とっても楽しみですね!! ◆就学時健康診断について◆
令和3年度新入生保護者様
下記の通り、 令和3年度 就学時健康診断を実施します。 <日程>令和2年10月15日(木) 【1部】 <受付>13:20〜13:40 <説明>13:40〜13:50 <開始>13:50〜 【2部】 <受付>14:00〜14:20 <説明>14:20〜14:30 <開始>14:30〜 ◆家庭に郵送済みの受診票(封筒)を 必ずお持ちください。 ◆当日にお越しになれない方は、 必ず学校までご連絡ください。 |
|