学校の様子をたくさん公開しています。 ぜひ、たくさん見てくださいね♪
TOP

避難訓練

1月15日(金)

26年目前の阪神・淡路大震災では甚大な被害がありました。最近では南海トラフ地震が起きることが危惧されています。
地震をはじめとした自然災害は、いつ、どこで、どのように発生するかわかりません。

今日は、地震の避難訓練をしました。
自分の命を守るためには、練習の時だけではなく、日頃から練習しておかなければなりません。
「先生の話をしっかり聞く」
しっかり聞く習慣を身に着けていないと、いざという時に慌ててしまい、大切な話や指示を聞きもらしてしまいます。
「落ち着いて行動する」
避難する時に、慌てていると、階段でつまずいたり、友だちにぶつかったりして大けがをしてしまいます。
どちらも、命を守る上で大切なことです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ひょうたんの観察

1月14日(木)

4年生の理科の授業でヒョウタンを観察しました。
季節とともに植物はどのように成長するかを観察しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

大阪市小学校学力経年調査

画像1 画像1
1月13日(水)

今日は「大阪市小学校学力経年調査」2日目です。
3年生から6年生まで、昨日は国語、社会。
本日は算数、理科、外国語を行いました。

子どもたちは、真剣な眼差しで挑んでいます。




1月12日(火)

清水小の運動場に少しだけ雪が積もりました!
子どもたちは、足元に気を付けて登校しています。
画像1 画像1

本日の給食(お正月こんだて)

画像1 画像1
1月8日

 今日の献立は、「れんこんのちらしずし」「ぞうに」「ごまめ」「牛乳」です。お正月の行事献立メニューです。
 正月には新しい年のはじまりを祝い「今年も健康に過ごせますように」と願って食べる料理がたくさんあります。

「ぞう煮」・・・もちといろいろな具材を入れた汁物です。地方や家庭ごとに入れる具や味つけなどに特色があります。給食は、白みそで味をつけた関西風ぞう煮です。
「ごまめ」・・・「田作り(たづくり)」とも言われます。昔、肥料としてイワシを田にまいたところ、豊作になったことから、五穀豊穣(ごこくほうじょう)を願う気持ちが込めれれています。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

各種お知らせ

学校だより

安心・安全

保健だより

全国体力・運動能力調査

入学説明会

ICT学習