2月14日(金)『学習参観』2限(1・2・3年生)、3限(4・5・6年生)になります。
カテゴリ
TOP
1年生
2年生
3年生
4年生
5年生
6年生
学校生活
行事
PTA活動
お知らせ
最新の更新
じゃんけん集会
立派な書き初め作品ができたよ!3年生
令和元年度 学校給食献立コンクール優秀賞作品
発育測定・保健教育
大阪市学力経年調査2日目
国際理解教育
大阪市学力経年調査1日目
ううっ!寒い!!
雪化粧
発育測定・保健教育
地域子ども会
正月の行事献立
「瓜破東だより1月号」 掲載しました!
3学期スタートしました!
2学期終業式
過去の記事
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
犯罪被害を防止するために
大阪府警より、子どもの被害防止に向けて資料の提供がありました。
以下に3種類のデータを掲載しますので、性犯罪やインターネット利用時に被害に合わないよう、ぜひご覧いただき、お子様とご確認ください。
↓ここを、それぞれクリックしてください。
そとにでるときはきをつけましょう!
ゲームの正しい遊び方
公衆無線LANの正しい使い方
一人一鉢 花いっぱいになってきたよ!
10月30日にお知らせした「花の輪運動」でいただいた様々な苗。種類によっては、たくさん咲いているものもあります。
一人ひとりが心を込めて一鉢を育てる、そんな温かさがいっぱいの学校になってくれればと願っています!
2学期最後の外国語活動
昨日、高学年では、クリスマスカード作りに取り組みました。
C-NETのVadim先生と木原先生から説明を受け、欲しいものを考えて、カードを作っていきました。
「瓜破東だより」 掲載しました!
「瓜破東だより11月号」「12月号」を、ホ−ムページに掲載しました。画面を少し下げると右側に「瓜破東だより」の欄があります。「11月号」「12月号」をクリックしていただきますと、ご覧いただけます。掲載が大変遅れました。申し訳ございませんでした。
11月号、
12月号
←ここをクリックしていただいてもOKです。
子どもたちの成果 12月
階段等の掲示作品の一部です。懇談で来校された際、お子さんのはもちろん、他の子どもたちのものもみてください。持って帰った時には、必ず「がんばり」をほめてあげてください!
5 / 91 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
3 | 昨日:79
今年度:26434
総数:225462
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2021年1月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
学校行事
1/15
3・4年発育測定
1/19
委員会活動
1/21
みんなの時間
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
連携機関
大阪市いじめ対策基本方針
新型コロナワクチンの接種について(12歳から15歳の方へ)大阪市保健所
配布文書
配布文書一覧
全国学力・学習状況調査
令和2年度全国学力・学習状況調査について
台風・地震等の非常災害時の措置について
非常変災時の措置について
学校評価
令和2年度 第2回学校協議会実施報告書
令和2年度 第1回学校協議会実施報告書
令和元年度 学校関係者評価報告書
瓜破東だより
1月号
冬休み号
12月号
11月号
10月号
8・9月号
夏休み号
7月号
6月号
5月号
4月号
運営に関する計画
令和2年度 運営に関する計画年度当初
全国体力・運動能力、運動習慣等調査
令和2年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査について
その他
公衆無線LANの正しい使い方
ゲームの正しい遊び方
そとにでるときはきをつけましょう!
舞洲プロジェクトに関わるスポーツ選手からのビデオメッセージ
「SNSを背景とした犯罪などから身を守るために」
アフリカ子どもサミット2020
市立図書館「令和2年度としょかんポイント」
新しい通学路
R1年度 瓜破東生きものさがし調査結果
大阪市学習動画サイトのご案内
新型コロナウイルス感染症関連
保護者や地域の皆様へ
差別や偏見などでつらい思いをしたら
児童生徒等や学生の皆さんへ
Teams活用『保護者用マニュアル』
Teams活用『児童生徒用マニュアル(モバイルたんまつ用)』
Teams活用『児童生徒用マニュアル(パソコン用)』
家庭での日常の健康状態の把握について
訂正版リーフレット「令和2年度の長期休業期間の変更をおこないます」
健康観察表(6/15版)
「健康観察表(家庭用)」の一部改定について
学校における通常授業の再開について
新型コロナウイルス感染症対策をふまえた「いきいき活動」実施に向けて
学校医からのメッセージ
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
学校園の再開について
臨時休業期間の延長について
臨時休業期間中の児童の居場所の確保について
コロナウイルスってなんだろう?
感染症対策下における子どもの安心・安全を高めるために
新型コロナウイルス感染症、感染予防についての参考資料 等
4/20〜5/6までの臨時休業期間中の対応について
緊急事態宣言に伴ういきいき活動について
教育長メッセージ
「緊急事態宣言」を受けた対応について
新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた学校休業について(お知らせ)
事務室より
令和2年度 学校徴収金(11月分)の口座振替について【4・5・6年生のみ】
令和2年度 学校徴収金(10月分)の口座振替について【4・5・6年生のみ】
令和2年度 学校徴収金(9月分)の口座振替について【4・5・6年生のみ】
令和2年度 学校徴収金(8月分)の口座振替について
就学援助費の支給について
令和2年度 学校徴収金(6月分)の口座振替について
就学援助の申請について(最終案内)
携帯サイト