2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

3学期 給食が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の始業式の日の給食は、お正月の行事献立です。雑煮、ちらし寿し、ごまめなどが出ました。

3学期の目標

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学期の目標を書いているクラスもありました。

体重測定 

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は全学年の体重測定を実施しました。
密な状態を避けるため、講堂で行いました。体重測定の後には、ていねいな手洗いを確認するためのスタンプを押して手洗いの大切さをあらためて指導しました。

3学期の始業式

画像1 画像1
8時45分から運動場で3学期の始業式を行いました。今日は給食もあり、午後からも教育活動を行います。

お正月の飾り 玄関の門松

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
玄関には管理作業員が作られた門松が飾られています。松などは地域の方からいただきました。
この門松も登校してきた子どもたちを見守っているようです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 かけあし週間(2/5まで)
1/20 プログラミング教室(6年) 1〜4時間目多目的室
1/21 クラブ見学会