TOP

5年 自然学習NO,7

画像1 画像1 画像2 画像2
カッターです。重いカイを運んで上船します。みんなで協力して、どこまで行けるかな?

5年 自然学習NO.6

画像1 画像1 画像2 画像2
開舎式です。児童代表から、たくさんのことを学びたいと思います、とお話がありました。
雨も上がり、いよいよ活動開始です。

5年 自然学習NO5

画像1 画像1 画像2 画像2
ようやく到着。去年は「暑い」が方々からきこえましたが、少し肌寒いです。
今からカッターにのります。

5年 自然学習NO.4

画像1 画像1
予定していた道路のトンネルで事故があったため、通行ができず、大渋滞となりました。まだ大津市内です。予定を変更して、バスの中で昼食をとっています。すてきなお弁当ありがとうございます。

5年 自然学習NO.3

画像1 画像1
渋滞中、子ども達はスヤスヤと。お腹がすいたというこえも。先生、今何県?と聞かれますが、京都府です。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 発育測定3年
1/22 出前授業6年(小野薬品工業)

学校だより

がんばる先生

臨時休業関係

運営に関する計画

新型コロナウィルス感染予防

★2020運動会★

相談窓口の案内

お知らせ