◆4月20日公開分◆ 臨時休業中の学習動画 URLのお知らせ
保護者の皆様
今般の新型コロナウイルス感染症の拡大予防
に向けた臨時休業にご理解、ご協力いただき
ありがとうございます。
この度、大阪市教育委員会より小学4〜6年生
向けの、学習動画公開の案内がありました。
学習動画を活用されるご家庭におかれましては、
以下のURLにご家庭の端末からアクセスしてくだ
さい。
【4月20日(月)公開分 】
※20日まではご覧になれません。
★小学4年生★
◆算数 「大きい数」
◆外国語活動 ”Unit 1 Hello,World!”
★小学5年生★
◆算数 「整数と小数のしくみ」
◆英語 ”Unit 1 Hello,friends.”
★小学6年生★
◆算数 「分数のかけ算とわり算」
◆英語 ”Unit 1 This is me.”
【学校日記】 2020-04-17 11:05 up! *
◆重要◆4/20〜5/6までの臨時休業期間中の学習課題の配布について
保護者様
新型コロナウィルスの感染拡大予防に係る
臨時休業にご理解、ご協力いただき
ありがとうございます。
先日は児童500名以上の教科書等の配布に
ご協力をいただきまして、速やかに配布を
することができ、ありがとうございます。
引き続き、児童生徒が自宅等にいる状況で
あっても、規則正しい生活習慣を身に付け
学習を継続することができるよう、学習
課題の配付・回収等について、次のとおり
実施しますので、ご理解ご協力をお願い
申しあげます。
【配布日】
4月23日(木曜日)〜4月24日(金曜日)
【受付時間】
9:00〜16:30
【場所】
本校 職員室前
(正門を入って右側です)
◆保護者の方の来校をお願いします。
◆すでに配布しております家庭環境調査票(水色)
・保健調査票(黄色)結核健康診断調査票(白色)
をお渡しした封筒に入れて、お持ちください。
◆期間内に来校することができない場合は、
個別に相談に応じますので、ご連絡ください。
◆来校の際は、スペースを設けできる限り
短時間で受け渡しを行う、受け渡し前後に
手洗い・消毒をするなど、万全の感染症対策
を講じますので、ご協力ください。
また、来校者数を少なくする観点から、
きょうだい分等はまとめて受け渡します。
◆5月6日(水)までの学習課題等を配付し、
児童生徒が計画的に学習できるようにします。
◆課題等の回収は学校再開後(再開時期は未定)
となりますが、回収後に児童生徒の学習状況を
点検しますので、その旨をお子様にお伝えく
ださい。
⇒
【4/20〜5/6までの臨時休業期間中の学習課題等の配布・回収について】
【学校日記】 2020-04-17 07:04 up! *
【LINEによる相談窓口】 の対応期間の拡充
保護者様
先日の教科書等の配布日に「LINEによる
相談窓口」の案内のお手紙を入れております。
さらに、児童生徒が相談しやすい環境をつくり、
一人でも多くの児童生徒が相談できるよう、
期間の拡充の案内がありましたので、お知らせ
します。
【変更箇所】
〇5月16日(木曜日)から来年の3月25日
(木曜日)の毎週木曜日午後5時から午後9時まで
(新たな相談の受付は午後8時30分まで)
〇5月5日(火曜日)から11日(月曜日)の
毎日午後5時から午後9時まで
↓ ↓ ↓ ↓
◆4月16日(木曜日)から5月11日(月曜日)
の毎日午後5時から午後9時まで
◆5月14日(木曜日)以降につきましては、
変更はありません。
【学校日記】 2020-04-16 09:00 up! *
お子様の健康観察のお願い
お子様の健康状況は学校再開の重要な基礎資料になります。
発熱などで病気になった場合は必ず、学校までお知らせください。
また健康観察表の記入をよろしくお願いします。
登校時に提出をお願いします。
健康観察表
【学校日記】 2020-04-15 15:34 up!