2月13日 縦割り班活動 20日クラブ活動 21日全市公開授業(教員対象) 27日5時間授業 28日学習参観・学級懇談会
TOP

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は、鶏肉のオイスターソース焼きがでました。

体育 1年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
いろいろな形の線の上を通って競走しています。

算数 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
円の半径を使っていろいろな三角形について考えていきました。クラスを二つに分けて少人数での授業を行っています。

今日は何の日

画像1 画像1
今日は、いちごの日です。いい(1)いちご(15)の語呂合わせですね。

緊急事態宣言 感染症の予防について

1月13日、政府から1月14日から2月7日までを実施期間として大阪府を含む府県を対象に新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言が行われました。 学校においては、大阪市教育委員会のマニュアルにのっとり感染症対策をとりながら、通常の授業を行います。ただし、行事等については変更が生じますのでご了承ください。
本日、児童が新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)の手紙を持ち帰っていますのでご確認をお願いします。今後ともご家庭でのお子さまの健康状態の把握ならびに感染症予防の指導をよろしくお願いします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
1/19 かけあし週間(2/5まで)
1/20 プログラミング教室(6年) 1〜4時間目多目的室
1/21 クラブ見学会