2月20日(木)令和6年度最後の学習参観・学級懇談会があります。ご予定よろしくお願いします。

11月11日(水曜) 3年生ー朝の会をしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5年生の児童が、出前授業に来ています。「雨ニモ負ケズ」と「千の風になって」の詩の語りを3年生に披露しています。感情がこもった素晴らしい語りでした。

11月11日(水曜) 3年生ー朝の会をしています

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3年生が、朝の会をしています。係りの児童が前に出て、宿題の答えあわせをしています。そのあと、日直さんが、前に出て進めています。

11月10日(火)の給食

画像1 画像1 画像2 画像2

6年生ー体育の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
跳び箱に取り組んでいます。台上前転と首はね跳びに挑戦しています。少しずつ技を身に付けられるようにスモールステップで学習しています。

5年生ー社会の学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
自動車の生産台数・廃車台数から自動車のリサイクルについて学習しました。およそ年間で350万台の自動車が廃車になっているそうです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
1/18 給食週間
1/22 健康委員会発表(給食)