社会見学「明治なるほどファクトリー」4(5年生:10月23日)
5年生の明治なるほどファクトリー見学は多くのことを学ぶことができ、貴重な経験ができました。
見学が終わり、駅へ向かう途中、板チョコレート型の壁面を見ることができました。 高さ27.6m、長さ165.9m、何と板チョコ47万枚に相当する大きさです。子どもたちは「見えたー」と喜んでいました。 最後まで充実した見学となりました。 それともう一つ、お伝えしたいことが・・・。 5年生は電車乗車中のマナーがよかったのですが、一緒に乗っておられた他の乗客の方から、「静かにマナーよく素晴らしい」とほめていただきました!!さすがは中本の高学年です。素晴らしい!!! 社会見学「明治なるほどファクトリー」3(5年生:10月23日)一つ一つの工程が緻密であり、コンピューターによる制御のもと、動いています。しかし、最終の確認などはやはり人の手で行います。 「すごい!」という声がたくさん出ていました。 自分たちが普段口にしているお菓子がどのようにできるのか、どのような工夫があるのか、よくわかる見学だったと思います。子どもたちからは質問もたくさん出ました。一つ一つ丁寧に答えていただきました。 帰りにはお土産までいただきました。子どもたちも嬉しそうでした!! 社会見学「明治なるほどファクトリー」2(5年生:10月23日)また、工場南側に設置されているチョコレート型の壁面についても知ることができました。 社会見学「明治なるほどファクトリー」1(5年生:10月23日)明治なるほどファクトリーは安心・安全な対策をきちんとされていて、靴裏、手指の消毒にサーモグラフィーで体温チェックをしました。 2クラスを4班に分けて、映像を見たり、工場見学をしたりしました。 22日の給食「いとこ??」(10月22日)「いとこ煮って何だろう?」 子どもたちの素朴な疑問です。「かぼちゃとあずきって、いとこなん?」という声も聞こえてきました。 このいとこ煮の「いとこ」ですが、かたくて時間のかかる材料を順に入れて煮るところから「おいおい(甥、甥)煮る」といって「いとこ煮」と呼ばれるようになったそうです。ちなみに、「おいおい」というのは、「順をおって」「だんだんに」という意味になります。 甘味があって、おいしかったです。さらに、和風ハンバーグは言うまでもなく、人気抜群でした!! |
|