7月21日(火)の様子です その3![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火)の様子です その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 7月21日(火)の給食![]() ![]() きんぴらちらしは、豚肉、ごぼう、にんじん、グリンピースを使用し、こんぶ(粉末)を加えて旨みを増したご飯です。 7月21日(火)の様子です その1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() スライドや地図を使って学習に取り組んでいます。自分たちの身近な大阪市の学習なので興味をもって学習に取り組むことができています。 7月20日(月)の様子です その2![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 6年生は社会科で奈良時代の学習に取り組んでいました。「鑑真」についてビデオの資料を視聴していました。 |