7月14日(火)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・ごはん ・豚肉とじゃがいもの煮もの ・オクラの梅風味 ・ツナっ葉いため ・牛乳 でした。 オクラは、アオイ科アオイ属の植物で、体内でビタミンAに変換され、目の働きを助け、皮ふやのど、鼻の粘膜を健康に保つカロテン、骨や歯の成分となるカルシウムを多く含む緑黄色野菜です。他に体の調子を整えるビタミン類や食物繊維なども含まれています。 切り口が星のような形をしていて、独特のぬめりととろろに似た風味が好まれ、健康食として人気も高い野菜です。 今日の給食では、「オクラの梅風味」の献立が登場しました。 2枚目の写真は、豚肉とじゃがいもの煮ものを作っている様子です。 ![]() ![]() ![]() ![]() 7月13日(月)給食献立!
今日の給食献立は・・・
・黒糖パン ・チキンレバーカツ ・ケチャップ煮 ・たことキャベツのバジルソテー ・牛乳 でした。 7月13日〜17日までの間に、栄養指導を行います。 今日は、2時間目に2年生で「たべもののはたらきをおぼえよう」、6時間目に4年生で「野菜について知ろう」の栄養指導を行いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
|