1月15日(金) 3年生
体育科「マット運動」
マットでの運動を楽しんでいました。
道徳「助かった命」
阪神淡路大震災の映像を見たり、資料を読んで考えたりしていました。
【学校だより】 2021-01-15 12:30 up!
1月15日(金) 2年生
体育科「用具を操作する運動遊び」
フラフープを使って、新しい運動を考えていました。
算数科「長い長さ」
1Mのものさしを使って、いろいろなものの長さを予想してから測っていました。
【学校だより】 2021-01-15 12:28 up!
1月15日(金) 1年生
算数科「20より大きい数」
ドリルを使って学習していました。
国語科「むかしばなしをたのしもう」
昔話を見たり、自分が好きな昔話を考えたりしていました。
【学校だより】 2021-01-15 12:24 up!
1月14日(木) あいさつ運動
いつもより少し間隔をあけて、あいさつ運動を行っています。
青いポストは、書き損じハガキを回収しているポストです。
1月29日まで活動していますので、ご協力よろしくお願いします。
【学校だより】 2021-01-14 17:35 up!
新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
平素から、本校の教育活動にご理解、ご協力をいただきありがとうございます。
この度、政府が、大阪府を含む府県を対象に、令和3年2月7日(日)までを緊急事態の措置期間として「新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言」を行いました。
保護者のみなさまには、緊急事態宣言における感染拡大防止の趣旨をふまえ、お子様の健康状態の把握ならびに感染症予防の指導について、引き続き、ご理解ご協力いただきますようよろしくお願い申しあげます。
教育委員会より、次のとおり、通知がありましたので本日配付しております。
こちらをクリック☞新型コロナウイルス感染症の予防について(お願い)
【学校だより】 2021-01-14 15:55 up!